2014年10月10日金曜日

 Dailythings






フレームをヤフオクで引っ張ってきて
出所不明のパーツを集め
見様見真似で自分で組む。
そんな本来の性能のどれだけを発揮しているか分からない自転車も
自分で組んだという実績には楽しいんだけど、

やはり本来は、自分にあったサイズのフレームを
自身の走りに見合ったパーツで
プロがキチッと組んだ自転車に乗りたい と最近特に思います。

こーいうちゃんとした自転車に乗りたいです。

いやこんな凄くなくていいです。









キッシンと飲みに行こうと池袋で合流して、呑み屋に行かず焼肉屋に行くのは初めてでした。
美味しくてお腹一杯になって楽しいんだけど、翌日胃モタれるんですね。
焼肉屋の使い方が難しいです。

彼とお酒を飲むといつも前向きな話が出来ます。
彼以外にもそーいう話が出来る仲間は何人かいて、やっぱり楽しいです。

なんだろうフリーターで例えばギター背負って路地裏で声を挙げるのもいいけど、
クライアントに頭を下げて、税金払ってる男達にも叫ぶ男はもちろんいる。
それにしてもいつまでたっても内勤者の顔つきにならないね。

この夜の彼のお言葉は
“リスクのない人のところにはお金は集まってこない”
でした。
ありがとうございました。

そしていつだって飲みに行かせてくれる妻と娘には感謝です。

3Gは使い物にならない。








日曜日は娘と二人で自転車でお散歩です。
近くの市民センターの中庭で
お祭りというかバザーみたいなのが催されてたので行きました。
そこでは娘の保育園の友達何人かや先生にばったり会ったりで、
ほんわかしたローカリズムを感じて良かったです。

なんでしょうか、子供に施す教育って親だけじゃ全然足りなくて
それこそ先生だったり、友達だったり、
地域の方々に囲まれて育っていくのかもしれません。

娘は初の金魚すくいをやりました。
あの紙製のスプーンをすぐさまビシャっと水につけて破ってしまうのですが、
そーいう儚さも覚えていくのでしょう。

金魚は2匹もらって自宅に持ち帰り、
バケツに移して眺めたり、その水をかきまぜたりして遊んでました。

私はこれ家にいたら大変だし可哀相だなと思い、
返すことにしようと、娘を説得しました。
夕方、お祭り会場に戻ったらもう撤収されてて金魚屋さんもいなかったので、
金魚は川に放流しました。
「金魚サンバイバーイ」と。

その後果たして金魚が川でどれだけ生息できるのか不明ですが、
この川のそばを通る度に、金魚のことを二人で話します。

娘よ、自然の摂理も学ぶのだ。

そんななんてことない日常を過ごしております。









0 件のコメント:

コメントを投稿