2013年12月26日木曜日

師ハ走ル







師走の慌ただしさにまるっとくわっぱ巻き込まれています




慌ただしさもそうですが、この時期の私は常に風邪をひいてるような弱っちさなので
 
全開で楽しめているわけではないですね。 



11月~4月は風邪にやられています

4~5月は花粉症にやられています

5~6月は梅雨にやられています

なので7~10月が好きです。

冬いらねー!!

忘年会らしい忘年会はしていませんが、

親しい仲間たちとはチョロチョロ飲む機会がありそれは嬉しいです。

この日は池袋の改札でた所で岸本夫妻にばったり会うというミラクル。

そして適当に入った中華屋がめっちゃ美味くてびびりました。


いや!楽しめていないなんて嘘かな

今月はなんだかんだ週の半分は飲みに行ってるぞ?!

どれも今夜イッちゃう?的なゲリラな飲みでした。


そういった突然な告知にも快く飲みに行かせてくれるウチの妻には感謝しています。

なんなら私の夕飯を既に準備してくれているにも関わらずですよ、

ありがとう妻よ。




勝どきの鶏鬨では、初めて獺祭も頂きました、美味。







年末の慌ただしさって平たくしたいですね

年末  “忙しい忙しいっ” て走り回ってさ

年明けたらグダーってしちゃうわけでしょ?

年末やってる事を年始に回したりしたいです。



というわけで、年始遊んで下さい

この冬まだあん肝食べれてないのであん肝食べたいです

いまのところコンディションは万全です。













2013年12月19日木曜日

I am driver. my wife is ...?







先日 妻と二人で車に乗る機会がありました
娘は保育園に行っていたので二人きりです。

自宅から10km圏内の近距離でしたが
おーおー!たまには夫婦水入らずでドライブもいいじゃない なんて思ったりしてさ。

私は運転席に乗り込み、

妻は助手席に、、、、

いや助手席を通り越し、

後ろのドアーを開けて 後部座席に乗りました。。。


ってオーーーーイッ!!


運転手とお客さんかい!


2人なので運転席と助手席に並んで乗ると思い込んでいたもんで

ズッコケましたね(笑

娘もいて3人のときは、やはり妻は娘と2人で後部座席に座ります。
しかしまさか1人の時もとは。







しかし我々のこのドライバー&VIP要人シフト(前後に分かれて座るシフト)
の歴史は意外と長いのです。

どこの夫婦も子供が出来たらこーなるのかな。
しかし我々は2007年位からやってます
娘が生まれる4年前ですね。


それは1982年製のデリカが我が家の車だった頃です

もうとにかくエアコンが効かないもんで、
(とは言っても旧い車にしたら普通だと思います)
運転席と助手席はガラスも多いから全然冷えないんですよ。
ほぼ外と同じ気温です。


そのときに2列目3列目の方が涼しいということに気付き、
それから妻は後部座席に乗るお方になりました。

おかしな二人ですね
せっかく二人でのロードトリップなのに前と後ろに座ってます。
photo2009年頃




最近妻にも免許とって欲しいと思います
でもそうなるとAT車になっちゃうのかな

AT車だと欲しいのないですよね。

走り ってことでなく、

やっぱりシフトレバーは無骨にピョンっと1本あるのが可愛いです。



シフト表示を目視する必要が無いシフトチェンジが好きです

ハンドル切りながらバックして、ブレーキをちょんと踏むも軽く後退しているそのままで

ギヤは左奥の1速に入れて半クラあてて前進するトルクをかける

そーしてUターンするのが好きです。









2013年12月8日日曜日

続 バイクロア3











あ~楽しかったバイクロア3。
いまだ余韻を引きずってます。






ちょっと身内な記事を。


今年もトレーラー引いて自走で行きました。
我が家から秋ケ瀬公園まで片道13kmです。
トレーラーにはベビロアで使う道具を積んでいます。

朝7時発。

例えばゴルフにしろ釣りにしろ野球にしろ、 私の場合自転車ね、
趣味の朝って早くても全然いいよね。楽しいです。

トレーラーはまだ珍しいからでしょうか
秋ケ瀬に向け走っていると、自動車に無理な追い越し?をされたりします。
一部のドライバーから見ると、本能的に邪魔なんでしょうね。


でも本能的に追い越しをしたはいいけど、
なんだか面白いモノ走ってたな と感じたのでしょうか。
今度はゆっくり見たいのか、敢えて左側を空けて私が先に行けるようにしてノロノロ走ります。

なんだなんだ危ないぞ(笑)

先生。日本にトレーラーが浸透するにはまだまだかかりそうです。







今年も最高の天気でしたね。
浅草橋kuhns と 渋谷pillercafe のブースがウラヤマシイです
毎度の事ながら酒飲みが集まって楽しそうですね。
千葉君と一啓君の人柄が伝わります。
スタッフの女の子可愛いしさあ!
スタッフの女の子可愛いしさあ!
スタッフの女の子可愛いしさあ!




たまにしか会えない方々にも会えるのでそーいうのも楽しいです。

普段はSNSで繋がっているのでそんな久しぶり感ないのが面白いですね。








この日は念願叶ってカナデとmmkに会えて嬉しかったです。
imstagramで見ていた方に実際会えるって楽しいですね。

カナデに食パンまんウケると思ったけど、
彼女のなかでアンパンマンブームは3歳で終わったらしく
どうやらイマイチだったようです。残念です。

そしてキャナデは子供同士で遊んでる途中に転んで泣いてしまったのですが、
私がどう声をかけても泣き止んでくれず、
会って初日ではどうにもならんのだなあ としみじみ思いました。
それでも以前初対面のヨダリョーには思いっきり懐いたと聞いて嫉妬です。


それからも泣いてしまうので、どこかのお姉さんが迷子と思ってくれて
実行委員の方に迷子ですって案内してくれて、
お名前言えるかな ってなったけど、 あれ?!mzkんちの娘だろってなって
それ迷子って言うのか? ていうオチがつきました。

ほらパパはあそこでロケットレースのスタート待ちだよって。

それでもすぐママが来てくれて良かったです。
やはりママ最強です、カナデ一瞬で泣き止みます。

パパはシリアスサイクリストに囲まれての
どカジュアルにNBな固定ギヤです。



私の大本命mmkは噂通りの可愛いい娘でマジ嫉妬しましたけど!ニャロメ!




そーしてmzkが持ってきたBLKmarketで久っ々に固定ギヤで
わずか5分くらいその辺廻ってバック踏んだりしたらヒザ痛くなってビビりました。。。。

コレ固定ギヤ気をつけないとかもです。
例えば当時と同じ感じでピストで街に繰り出したら、ヒザ壊れちゃうぞ私。










いつも一緒に行く仲間達。 
ゆうきも初参戦。
めっちゃ笑顔でてていいじゃん!
初めてなのにジュニアとオウルと2レース走ったのは凄いね!
暖かくなったらまた一緒に自転車遊びしよう
その24incがゆうきの身体には小さくなったら是非ウチの娘にお願いします。
クランクとかハブ格好いいです。




キシーモです。
彼は別に自転車は好きではありません。
なんなら根っからの文系です。真逆の方から来ました。
連れて来られた感満載で走らされています。
それでももう2年目のオウルクラスへのエントリー。
こういった仲間が楽しめるってのは最高だなあ。
来年も走ろう!
彼はクランクとかハブとか知りません。




コダックんちの1歳のいとぼう。
女の子っぽくなってきたなあ。
17時には家に着いていないとギャン泣きするらしいのです。
夜遊びはしないイイコだね。
それでも夜遊び大好きなママの血引いてるからいつか覚醒するよね。

いとぼうのパパはクランクとかハブとか大好きです。
今度コレクション見せてください。








恒例の 会場で見た東京クラシックス
これはハイラックスですか。

昨年と同じ旧車も何台か来場してました、今年初めて見れたのはコレですね。








eishinさんが125に自転車積んできた!
海外の写真とかで見るけど
いきなり日本で実物見るとは思わなかった!
わおっ!




3回目のバイクロア。
最高ですし!
妻は 来年は2日間とも行こうかな と言ってました。



私自身、一人でどアウェイの中参戦した初回から。

それから少ーしずつですが友達増えたり

ベビロアも小さな反響を頂いたりで、

楽しませてもらっています、バイクロア。
みなさま本当にありがとうございました!








翌日は片付けですね。

自転車洗ったり、
洗濯したり、
荷物片付けたりです。
タープを全部拡げて、
ついた葉っぱとか汚れ落として、綺麗に畳み直します。

私は今アパート暮らしですが、こーいう事ができるロケーションというのはありがたいですね。

例えば自転車をジャブジャブ洗えたり、
日曜大工でギコギコしたり、
とそういう事が出来るってのは好きな住環境です。


そんなとこで  バイナラ!












2013年12月2日月曜日

飛べない食パンマンが走った秋ケ瀬の森バイクロア3










今年もバイクロア3というシクロクロスの自転車レースに参戦してきました。


バイクロア3は自転車レースとそれだけで言ってしまっては

その魅力の半分にも満たないと感じる

美味しいフード有り、ドリンク有り、キッズの遊び場有り、仮装レースありの

レースにエントリーしている方以外も十分に楽しめる2daysイベントです。

私は2日間とも朝から、
妻と娘は2日目の日曜日の11時頃から行きました。


今回もガチ自転車レース以外にスポットを。


自転車の廃チューブを利用して造られた
ツリーハウスというか 迷路というか アスレチックのようなもの、
子供達の最高の遊び場です。

普段からこの公園にあるものでなくバイクロアのためだけに造られたモノです。
バイクロアが終われば撤去されるそんな儚さが魅力を倍増させますね。

1歳の衣都ちゃんもママがついていれば大丈夫です。
大ハッスルしています。





バイクロアは毎年フードがめっちゃ充実してます。
カレー、パニーニ、ベーグル、タコス、豚汁、たこ焼き、お雑煮、おしるこなど
どれも拘って作られていてとっても美味しいです、
美味しすぎるのでどんどん食べれます。


私は色々食べたかったので、1時間に1食位食べてました。

事前にHPで見て気になっていたフードは全部食べる気で行きましたからね!

この2日間で太ったかもしれません。そのくらい食べまくりました。

ドリンクもコーヒーはもちろん、ビール、ワイン、日本酒、なんでもあります。









こちらはベビロアブース。


みなさまのご協力を得て、小生が運営したベビーとキッズの休憩室です。
めっちゃ格好いいとんがりテント
VILLAGE INC.様が提供してくれました。
代表の橋村さん並びにスタッフのみなさん、本当にありがとう御座います!

伊豆でとっても魅力的なキャンプ場をやっています。
一日1組限定って想像を超えています!
どんなんなんでしょう。
これは行きたい!





ロディーを使ったヨガスクールもあります。
子供達はよく意図が分かっていないのかもしれませんが
とにかくキャッキャと楽しんでいる彼らを見ているとほっこりしますね

ね、とても自転車レース会場とは思えないですね。






こちらは子供達クラスのレース
いやもう全然よそんちの子なんですけどね
なんだか小さな身体で一生懸命ペダルを漕ぐ子供たちを見て
私、勝手に涙ぐんじゃってね

大きくなったなあ と。

(もちろん小さいころ知りません)


女の子だってギャップの所をよろけながら走ります!
ガンバレー!!(涙)うるうる。。。

年取ると涙もろくてイカンです。


バイクロアはキッズ、ジュニア、マスターズ、レディース、ファン、ファスト、オウル 等と
細かくクラスが分かれています。
そんな点もこのイベントの間口を広げているのだと思います。

例えば今年観戦だけだった方々には、是非来年エントリーしてほしいと思います。
自転車なんてなんだっていいですよ!
実際今年もママチャリやとても野道を走るものじゃない小径車もいましたね。











私自身は毎度ながらオウルクラスという仮装してのレースに出場しました。


今年は食パンマンです。


一昨年の馬や、昨年の目玉おやじよりも断然視界が悪く大変でした(笑

だから超遅いの。


コースの奥のほうのシングルトラックでは私の存在が障害物になってましたね

邪魔くさいの私。

先頭集団のライダーの方々ごめんなさい

まあそれもオウルの醍醐味かもしれません。



そしてヒーローのはずなのにめっちゃ遅いというお粗末さもごめんよキッズ達。

本当は こーいう格好してるのにめっちゃ速い!  というのに憧れています。

via @RIKIkirin


皆さんご声援や暖かい罵声ありがとうございました!

皆さんの声が走る力になる 今年もそれを感じさせて頂きました。

特に子供達の「しょくぱんまーんっ」という応援は本当に嬉しかったです。


写真は友人のRIKIが撮ってくれました。ありがとう!
http://www.flickr.com/photos/47482447@N05/sets/72157638042819486/

cup and coneのslashjerseyを着たmzkとヨダリョーの笑顔が素晴らしいです!

苦しいはずのシクロクロスレースですが、彼らのようにこの自然と笑顔がでるそんな感じ。

それがバイクロアの楽しさを物語っているのかも知れません。


もちろん妻にも写真を撮ってと頼んでたのですが、
ちょうどオウルレースの時に娘がツリーハウスでハッスルしててそれに付き合ってたため、
私のレースをほぼ見てなかったそうです。
もちろん写真もナシ。

うむ、、、妻と娘に走ってる姿見せれなかったのは残念ですね。笑





そんな感じのバイクロア3でした、

今年も最高の時間を過ごさせて頂きました。

自転車に興味が無い人や

例えばエントリーしたご主人に付き添いでいく家族の方々が楽しめる

数少ない自転車イベントだと感じています。

最高でした。


実行委員やスタッフの方は本当にお疲れ様でした。

また遊んでくれたみなさまありがとう御座います。














2013年11月21日木曜日

病ブログ その後





熱は平熱が続いてくれて助かっています。
喉はまだまだ様子がおかしい痛みを残しています。



土曜日・・・ 仕事に行きました。1週間振りの仕事です。リハビリも兼ねての土曜日です。
明日から休むよー って形でなく、いきなり仕事に行けなくなるサドンデスタイプの病欠だったので、さすがに仕事も少々気になりましたしね。
一日働きましたが異常ありませんでした。薬の効果を最大限に発揮するためにも、服用時間は慎重に計算し服用しました。熱は上がりませんでした。喉は痛いままでした。
大事をとって定時には退社です。


日曜日・・・  休息日です、遊びに行きたいですが安静にしています。この日は野辺山CXです。布団の中でSNSなどで野辺山CX情報が思ったより流れてこなかったのは、参加者がたのしすぎた証拠でしょうね。私のいる東京も最高の秋晴れで布団の中の自分を恨みました。
喉はバッチリ痛いです。明日の鼻キャメラが怖いです。


月曜日・・・  仕事休みます。  3日振りの病院で検査です。
この日で通算3度目の血液検査です。検査結果がでるまで40分位かかるらしいのですが、この日は90分位待ちました。この混雑する総合病院にきている間はそんなんも慣れっこです。
血液結果を元に医師が診断をします。およ?どうやら今日は鼻キャメラはやらないようです。本当に助かりました。アレ本当に嫌です。

 さて医師からコメントを頂きました。
まだ炎症は残っているが、快方へ向かっている。もう薬の服用だけで大丈夫でしょう。もし様子がおかしくなったらまた来てください。そのまま治ったらもう来なくていいです。

もう来なくていいです。

 もう来なくていいです。

   もう来なくていいです。


もう来なくていいです  が、こんなに前向きに使用されることがあるでしょうか!!


はい。晴れて釈放されました。
自由の身です。
無罪を勝ち取った気分です。


というわけでこの日で8日目の闘病生活、なんとか終了します。
お声かけてくれた皆様本当にありがとうございます。

まだ喉の痛みはありますので、無理せぬよう暮らしていきます。









岸本雅樹の作品の前にて
村井・岸本・香織   photo2006
















健康体って大事。




2013年11月19日火曜日

準備は楽しいよ








相変わらず準備が好きです。

バイクロアの準備を進めています。


敷物のこと。
バイクロア会場付近はベンチとかありません。
なので敷物1枚あるといいですよ。レジャーシートとか

それはそこでゆっくりするだけでなく、
荷物を置いたりのベースキャンプにいいと思います。
大人だけで行く方はいいですけど、やはり子供連れの方々は荷物も多くなりがちですからね。



私が使っているのはこちら
MPIオールウェザーブランケット
オレンジとオリーブです。
確か他にレッドとブルーがあったと思いますが、ブルーはともすればブルーシートにしか見えず
せっかくの休日が一気に現場っぽくなってしまう恐れがあるのでかなり上級者向けですね

snowpeakの赤い袋にははよく一緒に使うミニテーブルが入ってます。

MPIシートは端にペグ用のハトメがあるんですがそれが小さくてペグが入らず
大きいモノに打ち替えています。
でも一般的なペグが入らないってことはそれ用でなくロープとかカラビナ用だったのでしょうか。

あと併せて厚手の敷物があるといいです
寒さというのは地面から来ます。
レジャーシート直座りだと一瞬で寒くなりますのでご注意を。

ベビロアブースは厚手のアルミシートを敷く予定ですが、
どれほどの範囲をカバー出来るか分かりません。
こちらをご利用予定の方も自身でお持ち頂けると確実です。

昨年のベビロア、お疲れのママは横になってウトウトお昼寝している方もいました、
そんなの全然ウェルカム、というかそう使って欲しいです。100点です。
是非お気軽にご利用下さい。







ペグは別に無くてもなんとかなりますが使っています。
荷物で四隅をおさえるのはスタイリッシュではありませんよね。
MSRのチタンです。私の所有品のなかで恐らく唯一のタンチーです。
ミニテーブルはsnowpeakのBAJAです。

色々なメーカーの同等品のなかでも最軽量ってモノではありませんが
やはりsnowpeakはスタイリッシュでいいですね。


スタイリッシュスタイリッシュとウルサイですね

このミニテーブルは本当に便利です
料理は手に持てばいいんですがその時飲み物はどうするか
不陸で安定感のないシートの上にペットボトルや缶を直置きって意外と大変です
まず倒れます。

そんな時ミニテーブルがあれば飲み物を安定して置けます。

またレジャーシートが無くて芝生やそこいらの岩に直座りしても
逆にミニテーブルだけでもあれば一気にちゃんとピクニック感が出ちゃうから不思議です。



こーいったバイクロアのようなイベントは準備も楽しいですよね

準備大好きです。

物欲もフツフツ沸いてきますね






オウルの準備もなんとか形になってきました。
馬、 目玉おやじ と来て今年はいままでで最重量です。

ちょっと心配です。

とりあえず首を鍛えておかないとヤバそうです。
ちゃんとヘルメットも内装してます。

レギュレーションのなかでやりくりするのが醍醐味ですよね。


実は喉の痛みがプリプリ残っていて不安ですが

当日までにはなんとかします!






2013年11月15日金曜日

病ブログ

どうだった?というお心遣いに一から話してもなんなんでここに記します。
ええ急性咽喉炎にひどくやられています。


木曜日・・・現場から直帰。所用を何件か済ませど1930時か20時に帰宅しました。
金曜日・・・帰社して事務業務と塗装作業を実施。20時には退社。21時には帰宅しました。
土曜日・・・現場終了後仕事仲間と一杯飲みにいきました。1730時~19時でラガー大瓶を一人で2本。2030時に帰宅しました。
  どの日も5時30分起床、23時就寝。

決して疲れが溜まっていた週ではなかったです。もう疲れが溜まっちゃうと色々だめな年齢ですからね。遊びも仕事も無茶はしていません。

日曜日・・・  休日。午前中普通に家事。午後位から体にダルさを感じ、そのうちに完全に風邪と認識しました。 市販の薬を14時頃と20時頃服用するが全く効きません。このときまだ熱は37.8分。
       

月曜日・・・  仕事休みます。朝一で町の内科に診察を受けます。薬を処方して頂きました。10時過ぎに帰宅し遅い朝食と早速病院の薬を服用。やっぱり病院の薬大好きです!めっちゃ効きます。ガツンと眠くなり3~4時間お昼寝しました。   
起きたらもう頭スッキリ!完全に勝利のファンファーレが頭の中で鳴り響きました。
  
 と思いきや夜19時くらいかな?なぜかまた熱が上がってきます。こんなのは初めてです。いつも病院の薬をもらえたら即日治るはずなのです、だからこそ風邪は初日のうちに休むようにしています。そうこうしているうちに喉に激痛が走りだします。あの唾を飲み込むだけで“ズッキーン!”とくるあれです。そんな最悪のまま就寝します。熱は38.8分まで上がってきてます。

火曜日・・・  仕事休みます。熱は39.4分、かなり辛いですが熱冷ましを飲めばこれは大分下がるのでなんとかなります。問題は喉の激痛です。“ズッキーン!”を3倍位強力にした“ズギャギャギャーンン!!”にまで痛くなってます。熱冷ましは往々にして痛み止めを併せ持ちますが、このズギャギャギャーンには全く効きません。
   日曜日の風邪の諸症状と明らかに性質が異なり凶暴のため、この日の夕方急遽耳鼻咽喉科に行って喉を見てもらいました。咽喉科の先生はみるなり「これは、、、」という顔、表情、なんなら発言もしたと思いますが詳しく覚えていません。覚えているのは 「内科で処方されている薬は素晴らしく良い薬。なので私が今のところ出す薬はない。なんなら大きな総合病院を紹介するけど今日はもう遅いから、ひとまずこの内科の薬で一晩様子を見てまた明日朝一で診せに来てください。」 とのこと。
仕事抱えている人が休んで療養するってことはやはりその日で直して翌日には仕事復帰する考えでいるわけですよ。  しかし医者ってのはそんなの関係ありませんよね。身体のことしか考えず話を進めてくる。こーいうとこって医者は嫌いとか病院嫌いって言う人のポイントでもあるのかな。
私は逆に好きというか関心します。今の世の中それこそ空気読む人が多くて斬新なプロジェクトやプロダクトが少ないと言われますが、この医者達はとにかくそんなのお構いなしじゃない。
病気を治すっていう目的に対し、患者の仕事も予定も都合もお構いなしなの。もちろん患者も身体が一番なのは分かっているんだけど、やっぱりいきなり明日も来い とか内角ギリギリを突かれちゃうと一瞬「ナニっ?そんな暇じゃねーけど」ってなっちゃいますよね。
 とりあえず私は物分りよく一瞬で明日も休みの想定を頭に描きつつ、もう暗くなった道を自宅に帰りました。
自宅に帰り食事と薬を服用しますが、やはり様子を見るもくそもなく激痛は治まりません。いよいよ明日の病欠も真実味を帯びてきました。  この夜熱は39.8分まで上昇、熱冷ましも効かず辛い夜を過ごします。(たまに病院も薬も嫌い!気合で治す!38度あるけど仕事してる、寝てりゃあ治る!って方居ますが本当に凄いですね。私なんて37度でダメです。朦朧としちゃいます。熱冷まし大好きです)

水曜日・・・ 仕事休みます。  咽喉科の医者の言うとおり朝830時に診察を受けに行きました。昨日の確認もしつつ、総合病院への紹介を希望するか聞かれたのでイエッサー!と即答しました。痛みと熱は相変わらず猛威を奮い、明らかに普通の風邪とは考えられません。昨日のこの医者の表情もそうだし総合病院への紹介というキーワードが出る時点で普通じゃないはずでしょう。
 医者は紹介状を書きながら 「もしかしたら入院かも!いやソレは私が言うことじゃないな、、、」 「森さん入院出来る?いやでもベッドが空いてるかわからないしな、、、」 「万が一入院になったら!、、いやそれは向こうの先生が言うことか、、、」  ってそれあなたの所見では完全に入院コースの症状って事じゃん!!  ここまで天然だったっけこの医者。。

その足で930時には総合病院へ。
めっちゃ混んでます。まさに野戦病院のような慌しさ、それは凄まじかったですよ。紹介状を元に耳鼻咽喉科の診察を受けます。さっきの町医者とはわけが違います。なんのためらいもなく鼻カメラです。これが超~ツライッス!!泣きじゃくりっす!鼻の中に細い管突っ込んで喉元あたりまでゴニョゴニョやられます。ギャーギャー!1~2分ですが本当に嫌コレ。それから採血。そしてベッドで横になって点滴。ここからがネクストステージ次の地獄でした。   朝家を出る前に済ませた朝食と熱冷ましが切れたのですが、各種検査と点滴のため熱冷ましを服用できないと言われたのです、ガーン。みるみる熱があがり、軽く39.5分をキープです。もう意識は朦朧としグラングランと最低最悪の頭痛が点滴の間5時間続きます、点滴16時までやってましたからね。
これが一番辛かったです地味だけど。普段から高熱が嫌いな私はすぐ解熱剤服用します、だから高熱に慣れてないんでしょうね。本当に辛い半日でした。
夕方一通り点滴と検査を終え、坐薬の熱冷ましをブチ込んでもらうと30分ほどで熱もさがり、無事開放されました。
結果、急性咽喉炎と診断。入院はひとまずはしなくても良いとのこと。しかし木、金曜日と通院し点滴と検査に来いとの事でした。

木曜日・・・  仕事休みます。熱は37度くらいまで落ち着き大分楽です。しかし喉が相変わらず痛いです。総合病院で新たに処方してもらった薬は効いているらしいですが、それでもマックス痛い時の8割は痛み残ってます。この日は朝一で通院し点滴のみ。昨日の朦朧とした意識の中で見た所置室とは世界が変わってみえます。何人かのナースちゃんに昨日はうなされて大変でしたね と声をかけて頂きましたが全く記憶がありません。ああ昨日帰り際私に坐薬をインサートしてくれた天使は誰でしょうか?  そんな事を妄想する余裕も出てきつつ、午後には帰路に着きます。

金曜日・・・  仕事休みます。 熱は平熱に戻りました!かなり楽ですね。しかし喉の痛みはいまだ8割打者の勢いを保っています。二日間薬飲んでこんなもんなの?と少々不安になってます。やはり年をとると治りも遅いのでしょうか。朝一から採血、点滴です。そして11時頃からアレです、鼻キャメラです。。。やっぱり鼻にキャメラを挿入って超痛いーー!!ぎゃーぎゃー!その管やめれー!
涙流してゼエゼエしながら医者の診断結果を聞きました。少しづつよくなっています、ちょっと点滴をやめて薬だけにしましょう。次は月曜日に再検査に来て下さいと。
なんだか喉の痛みはブリッブリに残っているのでなんか心配ですがとにかく医者の言うことは聞くことにしています。



と ここまでやってきました。読んでくれた方ありがとう!

続く

2013年11月11日月曜日

バイクロア3とベビロアのこと









秋ケ瀬の森バイクロア3へ行く方々へ


さて今年もバイクロアを楽しむための情報を勝手に記事にします

特に初めて行く方、女性や子供達に参考になればと。


といいつつ昨年のバイクロア2の前に書いた記事でほぼ大丈夫な感じなので

再掲にて完了させて頂きます、ほいっ。

秋ケ瀬の森バイクロア2012に向けてその②

履物の事、洗車の事とかですね。


今回付け加えるとしたらなんだろう、、やっぱりフードのことですね!
とにかくフードが狂ったように美味しくてホント色々お店でます!
それは公式HPでもアップされていくと思いますのでチェックしてみてください
なので何食も食べれるように、お腹空かせていきましょう。







それと今年もベビロアブースやります。

ベイビー休憩室です。

授乳室としてテントも設営します。ご自由にご利用ください。
妻に看板描いてもらってます

【コンセプト】 
  やっぱり野外での遊びは小さなベイビーには少々ハードルが高いです。
それってやっぱり授乳室とかお湯が必要だったりだとか。
なのでそこを準備するから折角なんでみんなで楽しもうよ。

小さなベイビーがいるママにも是非楽しんでほしい。 
レースにエントリーしている父親は気兼ねなくママとベイビーを誘って家族で来てほしい。
 自転車馬鹿な父親だけイベントを楽しんで、ママとベイビーは留守番なんてのはさみしいです。  家族全員のほうが絶対楽しいですよね。 
ママもベイビーも秋ヶ瀬バイクロアに来て、
友達出来たら素晴らしいだろうなと思います。


 【設備】 
タープ
レジャーシート 
ローテーブル 
コット 
テント(授乳室 兼 レディース着替え用)  
小型コンロ・ケトル 
  

【ご注意】 
一、この休憩所はママとベビーが自己責任にて使用して頂く休憩所であり、
 託児所ではありません。  
一、ミルク用品、水、オムツ用品等はご自身で準備して頂きます。 
一、ゴミは各自お持ち帰りね。




ではみなさま 秋ケ瀬の森バイクロア3で会いましょう!
http://bikelore.jp/2013/








2013年11月2日土曜日

建築家にならなかった建築家たち展



not
architect,
but
architecter.

 cycle cloak



monjya




たこ矢Bikeにヤグラ組んでます
 Byobfactoryで夜な夜なシュルシュルやってたのは
これなんだね



私なんかがどう表現しても野暮なので

どうぞ神宮前GYREへ。


建築家にならなかった建築家たち展






cycle cloak は moveable.

R246で自転車で角材運んでいる男がいたら彼です



monjyaくん 楽しい事やってますね

彼の目は輝いています。






2013年10月27日日曜日

上野の魅力は動物園とビールと





平日に休暇をとったので、上野動物園へ行きます
こういった所は平日に行けるならそれはいいですよね。


最近娘が自宅近くの川の鴨をガアガアと呼んだり、
保育園に行く途中のニワトリや犬がわかるようになったり
絵本の中の象などに反応してるので、
よしいっちょ本物見に行こうというわけです。

保育園に行く途中にニワトリに会えるのが私の住む町です。




上野は 「東京のド真ん中」 というような街並みではありませんが、
それでも位置的にはやはりド真ん中のあそこにあれだけの規模の動物園って
やはりすごいですよね。

そしてライオンゴリラパンダなどのメジャーどころもちゃんと居るしね。

娘は本物の象を見て、絵本のなかの彼らと合致させること事ができたのでしょうか?



動物とのふれあい広場で
娘はテンションど上がりしました。
メエメエ触われたしね
普段ワンワンを触れない娘ですがこの日ヤギは触われました
どこかに草食動物と肉食動物の違いがあるのかもしれません
あれ?犬って肉食動物とかそーいうのあるんでしたっけ。

出来れば娘には犬と供に暮らさせてあげたいんです
犬から教わることってたくさんあると思ってます
借家の我が家にはなかなか難しいですね




我が家に娘が生まれてから、休日のお出かけ先も変わりました。
当たり前なんでしょうが、自分が行きたい所でなく、娘が楽しめるところになっています。

もう20年近く昔、当時バイト先の社員と話しました、
東京ディズニーランドが大嫌いな私はその社員に、あそこナニが楽しいの?と聞きました。
ええ、完全にディスってます。
するとその方は、
バカヤロウあそこは自分なんて楽しくなくていいんだよ、
自分の好きな女の子が楽しんでくれてる姿を見るのがいいんじゃないか   と。

鈴木さん、20年たった今 あなたの言うことが分かってきました。





そして動物園をでて、

明るいうちに帰ろうよ と妻と話していたのですが

なぜだか私の足は自然とガード下の軒先居酒屋へ。

上野が好きなのはこーいうとこです。
ベビーカー押してても気軽に入れる(座れる)からね
商店街歩いてて、そのままちょっと座ってビールください っていうだけです(笑
娘は動物園での疲れがでたのかベビーカーで爆睡しています


妻はお酒飲まないので、私と娘を置いてアメ横の散策に行きました
久々にガラクタ貿易とか行ったみたいです


小一時間放置された私は妻が戻る頃には泥酔してました
、、、これその時妻が撮った写真、、目がイッテますね。
そして顔がデカいですね
ヤバス!

お酒はほどほどにしたいと思います。



今日も妻のご理解を頂きビールを美味しく飲んでます

ありがとうございます。

2013年10月24日木曜日

Tokyo cycle 70km










先日のMTB&トレーラーでの航空公園までのサイクリングが最高に楽しくて
自転車乗りたい中毒が発症してました


そんな時ほんと久っ々にドフリーな休日を手に入れたので
ロードバイク乗ったるで!
自宅から70kmのコースを予定しました
コースって言うとなんだか本格的のようですが
そんなことは全然なくて単純に用事がある所を繫いだだけです。


春のバイクロアライドで40km地点位からヒザの痛みがでたので
その時から実はかなり自信なくしていたのです、だから今回はリベンジです
自分の力を確認するために一人走ります。


朝10時出発です
もちろん朝食、掃除、洗濯、妻のお弁当作り、娘の保育園への送り、
全てコンプリートしてから出発です
やっぱり家事が好きです。


まずは晴海の歯医者まで40km走ります。
青梅街道~甲州~内堀通り~晴海通り
全然行けます、ヒザも全く違和感ありません。楽しいです。
そして銀歯詰めました。


それから晴海通りを戻り、銀座、東京駅、大手町を抜けます
靖国通り沿い神保町あたりの大勝軒でもりそばを食べます
普段ランチはお弁当を持参してるので、たまのラーメンは贅沢に感じます
金銭的にどうとかでなく、外食ってだけでなんだか優雅だなあと。
貧乏性ですね。


白山通りを北上し、山用品屋さかいやにちょっと寄りました
買わねばならぬ必要なものはありませんが大手で楽しいお店です。
そしてR254で茗荷谷に向かいます
ほどなく茗荷谷に着きましたが、目当てのアレルギー科の診療時間まで1時間ほどあったので
駅前のサンマルクカフェで暖まります。
ここのカフェはスタッフがみんな可愛いのですよ、てへ。
時間調整にカフェを使うなんてそれも贅沢だなあ。
やはり貧乏性ですね。

その後のアレルギー科では、先日の検査結果を目の当たりにして落ち込んだりしたり。
ええバッチリアレルギー持ちでした。

そんな感じでここまで50km走って楽しみました。


この辺りで人恋しくなったりします
よく考えたら人と話をしていないです

お会計の時位です、
ブレンドのブラックとオリジナルのブラックの違いを聞いた位です、
スギ・ヒノキ・ブタクサの話程度です、

いつもの事ですが
ソロサイクリングの終盤に人に逢いたくなるのはなんなんでしょうかね?


というわけで茗荷谷から程近い雑司が谷cup and coneの本店へ。
ヨダリョーに会って、
現在の自転車のトレンドとか丁寧な暮らしの仕方とかについてお話を頂きました
彼は色々教えてくれます、ありがとう。

彼のアドバイスもあって私のロードバイクもセッティングを変えたくなりましたよ




雑司が谷を後にして、それから落合のbyobに行きました
偶然monjyaくんがいてシャリシャリ削ってます。

鉄にまみれて オイルにまみれて
最高の大人の遊びですね。
私もシャリシャリしてみたい
基本ラグドが好きですが、自分で出来るならテュルンテュルンのフイレットにも興味あります。
研磨って好きです
それで晩酌できます




この日 自転車楽しい と思ったポイントは
クランクにかけた力がチェーンを伝わり Rタイヤが地面を蹴るところ
踏んだ分進むその力が景色を後ろに飛ばすところ でした。
そんなんを感じながらロードバイクに乗るのが好きです。


スローペースでしたが
70kmの道程無事クリヤ出来ました。
なんてことない距離ですが、以前の調子を感じられて一安心です。

都内のサイクリング最高に楽しかったです、月1位は乗りたいけどそうもいかないかな。





cup and cone では傑作の帽子を買って帰りました
娘が被ってるこれです
ベーシックの名作を世の中に送り出すヨダリョーのプロダクツはカッコヨスですよ。
http://www.cupandcone.jp/







2013年10月21日月曜日

1 year




加藤 登紀子

時には昔の話を

我々のウェディングで使った曲です

ああ懐かしい












なにげない日々日常のなか

なにごともなく平成25年10月16日を迎えました


一年前 警視庁から来た葉書を

戒めのためにずうっと手帳に入れて暮らしました



そして検挙されることなく一年を過ごせました。

若い頃は免停やらなんやら喰らいましたが、年とると捕まらなくなりますね


なにかとても清清しい気分です



今夜は祝杯します








2013年10月17日木曜日

バイクロア自転車大図鑑





航空公園で開催のバイクロア自転車大図鑑へ行きます
出展するような自転車はありませんが
同時開催される自転車フリマに出店しようと思ってです。



手放すパーツとか色々あると思ってましたが
いざ押し入れひっくり返してみるとガラクタばっかりで売れそうなモノなくて驚きました
かつて明治公園やブルーラグでのフリマで結構スッカラカンになってたようです。

それでもガラクタ集めてトレーラーで行くことにしました。
こういうときのためのトレーラーです、使わない手はありません。

我が家から航空公園までの10km強、
日曜日の朝のサイクリングが最っ高に!気持ちよかったです。



私はやはり交通車両としての自転車が好きなのかもしれません

例えばサイクリングコースやサーキットなどのクローズドコースを走るより

信号や車線変更、
路駐の車を避けたり、
他の車両の動きとかを見ながら流れにのって走る
そーいうのが楽しいなあと感じます。




この日の航空公園は前日までの肌寒さを全く感じさせず
ポカポカ陽気で気持ちよかったです、暑いくらいでしたね。



フリマはちょろちょろお買い上げ頂いてありがとうございます。
やはり家で熟成させててはいけませんね
外に出してあげないと。
コダックんちの衣都ちゃんが店番をしてくれています
会うたびに大きくなるなあ。

フリマってなんだか家の中見られてる感じしてちょっと恥ずかしいですよね
特に今回私はガラクタばかりという自覚があったので尚更でした















やはり細身のクロモリが好きです
傑作のカーゴ
water cycling





落合のBYOBfactoryからトレーラーで自走だそうです
これ楽しそう
娘と試乗させてもらおうとしましたが、
シートに座らせようとすると娘は怖がってしまい叶いませんでした。





妻と娘も電車で来ました

三輪さんのサンリン自転車試乗させてもらってます
娘はカーゴスペースに乗ってます
このサンリン自転車、想像以上に軽くスイスイ進んでくれて楽しいですよ!

こーいう感じ、バイクロアイベントは家族に優しくていいですね
ライダーだけじゃなく来場者がみんな楽しめると思います
例のごとくピザやカレーなどフードも美味しかったです。




池袋から走ってきたmzkとRikiとヨダリョー。
彼らと“シリアスサイクリストについて”語らいました。
寝ているmonjaはRew10カーゴバイクで三軒茶屋からですって。

私もそうですがあの頃ストリートのピストからはじまった連中が、
時がたってロードも始めたり、シクロだったりコミューターだったり
多岐に渡って広角化してきていますね。

ジャンルを超えての繋がりって素晴らしいと思います

バイクロアイベントはそういった点を具現化しているように感じます。


色々な方々とお話して、家族揃って楽しい一日を過ごしました。






今年の秋ヶ瀬の森バイクロア3は11/23~24です。
http://bikelore.jp/

みなさん楽しみましょう。

私は昨年に続きオウルクラス予定してます、

絶賛仕込み中です。