2014年1月21日火曜日

彼女の選ぶモノ







ド冬ですね!

寒すぎます。

いや寒いのがそんなに嫌いなわけでなく、冬はすぐ身体を壊すから嫌いなのです。


そのせいか全然遊んでいない気がします。

ちょいちょい夜遊びとかはしていますが、やはり昼間に太陽の下で遊んでないからでしょうか、

物足りない感じで日々すごしています。

早く暖かくならないかな~。











娘が自転車のチャイルドシートデビューしました。

ほぼ2歳でですね。

1歳位から前側タイプに乗せたり、抱っこ紐で乗るママもいますが

我が家は初めての子というのもあり、慎重になってますね。
 自転車を趣味にしてるとは思えない左側からの写真
polisports bilby




乗車中は娘と同じ景色を楽しみたく前側に乗せたかったですが、

前側タイプに乗れる体重と期間が短いので、後ろ乗せタイプにしました。

それでも娘は初めての自転車が楽しいようで

出掛けるときは自転車乗ろうとアピールしてきます。


家を出る前に着替えさせてると 「ピンクーン、ピンクーン。ヘルメトヘルメト」と言ってきます。

ピンクのヘルメット持って来い という事ですね。

そして玄関をでると真っ先に自転車にかけより「コレコレ!」と自転車を指差します。







例えばヘルメットも我々親達が選ぶつもりで自転車屋に行ったのですが

2歳で既に自分で選ぶのですね、驚きました。


私や妻が気に入った形や絵柄のモノを試着させようとも思いっきり拒否しますし、

本人が気になるモノが店内の届かない所にあれば、

アレ取レ!アレガイイ!  と訴えます。

そんなこんなで右往左往しましたが、娘に好きに選ばせました。

bern NINA になりました。

少しづつ彼女自身でモノを選んでいくようになるんですね。

洋服とかも私たち親は選べなくなっていくのでしょう。

ちょっと残念な気もしますが

それよりも彼女の成長が嬉しいです。



私が娘と2人の時、そのとき妻はこの自転車に乗って仕事に行ってしまうので、

私と娘は自転車には乗れません。

なので春になって暖かくなったら、

私と娘で乗れる自転車か、別に妻の通勤用の自転車があったら楽しいだろうなと

妄想しています。

この妄想の時って本当に楽しいですよね。

暖かくならんかな~。




チャイルドシートとヘルメットは

府中nois bike と 西早稲田リピトイシュタール で選びました。




寒すぎて遊べていないので

家族ネタばかりですね。


2014年1月12日日曜日

娘と過ごす正月休み








正月は8連休を頂きました。

今年は暦が良かったようで、私のような盆正月はついつい働きすぎちゃう人間も

8連休です、いいですね!



私は連休ですが、妻はフルで仕事です、三が日も元日と3日は仕事です、

本当にありがとうございます。

なのでもちろん保育園も連休になる娘と私で、2人生活の正月休みを過ごします。





およそ8時頃2人で起床、

妻は既に出勤しており、いません。

9時頃2人で朝食、洗濯、掃除。

10時頃におでかけ、

このお出かけが重要、外で走り回って遊ばないとお昼寝とかウンチがうまくいきません多分。

娘はよく転びます

基本立ち上がるのを私は手伝いません。自身で立ちあがって欲しいですね。

多分ですけど、転んだ子供に「あー!大丈夫~?」と心配そうに駆け寄ると

それで泣く気がします。びっくりしちゃってというか怖くなって?!だったり?!

転んでも普通に接したり、もしくはそれを見ない、転んだことに気付かないフリをしていると

普通に立ち上がったり、半べそながらも立ち上がったりしてるような気がします。

もちろん転んだ事を気付いてほしく泣くこともありますけどね。

なんとか頑張って子育てしております。

子育てマニュアルとかは読んでないので定説とは異なると思います。




娘が保育園でいつも行っている公園に行くと、

娘は色々な遊具に私を案内してくれます。ブランコと滑り台がお気に入りのようで

無限ループが始まります。

無限ループ、ええ、キッズ特有の永遠にその遊びをやり続けるあれですね。


ブランコの場合、私に “トッチャンハ隣ノブランコニ乗レ” と言うのですが

ブランコって大人が乗ると1分で酔います、、、

これ最近知りました。こないだ妻も酔ったそうです。

もちろん私も妻も子供の時は酔わなかったですよ。


滑り台の場合、“トッチャンモ一緒ニスベレ” と言うのですが

デニムのお尻がコスれて恐らく変に色落ちするので嫌なのですが。

そんなのウチのモンスターはお許ししてくれません。

というか、小さな娘が私に言ってくれるそういう言葉は

やっぱり聞いて実行してあげたいですよね。
それでも中には奇奇怪怪な何の遊びか分からない行動もあって楽しいですね。

ベンチでこのポーズとって、私になにか 「オイッオイ!」 と訴えるのですがなんなんでしょうか。

どうしろと言うのでしょうか。





おでかけは公園が多いですが、ついでに街にでて買い物をしたり、

駅前に用事を済ませに行ったりもします。
ドトールで休憩中です。

お店の状況とか、店員さんの視野とか、隣の席の人の人柄とかにもよりますが、
私がちょろっとトイレを済ます程度なら、一人で席で留守番も出来るようになってきました。


そうしてお昼過ぎに帰宅したり、はたまたランチを外で済ませ夕方まで出掛けたりしてます。

ランチを済ませると娘はほぼほぼベビーカーで寝ますね。

娘が唯一ベビーカーに乗るのがこの眠る時ですね。

そのためだけにベビーカー持ち歩いています。






そんな感じの正月休みを過ごしております。

娘と2人、楽しいですね。


そして専業主婦の大変さが分かりました、

子供を保育園入れて働きに出てる奥さんの方が、もしかしたら気分的には楽かもしれませんね。

という各方面から怒られそうな事書いてみたり。。笑






8連休が開け、私は仕事初めでした

今度は娘と妻が目を覚ます時刻に私はいません、

娘は起きるなり私が居ないことに気付き

「トッチャンドコ? トッチャンドコ?」 と妻にすがったようです。

ああ、、、そんなん聞いただけで泣けます。













2014年1月9日木曜日

thank you ! j&phal







友達のジロー&ファルコ夫妻のお宅に

新年ピザパーティー会にお邪魔して参りました。






四家族合同新年会 はこちらです。
アンパンマンは模写したには何か足りないし
空で書いたには上手い というなんとも微妙な感じでいいです。




ウチの娘が2歳で、kodackんちの衣都チャソが1歳。

モンスターが2人いるので自宅でのパーティはありがたいですね。


そしてファルコのお腹にはぽっこり新しい命が宿っています。

本当におめでたい新年会ができて良かったです。

ああ、幸せを分けてもらった気分です!ありがとう!
サルヴァトーレのピザめっちゃ美味くてビビリました。

生地も、ソースも美味しい!

郊外在住の私には初サルヴァトレでした!




なんでしょう、私の友人界隈ではベビーブームが来ています。

私は38歳、ベビーブーム来るの遅いなと思いますが、

それでも長い付き合いの友人たちですからそれこそが自然の流れなのでしょうか。
衣都ぼうが “ぱんぱんっ” て言って、パンを超たべるようになってました。

カワユス!




ウチの娘はずっと家の中にいてもパワー有り余っちゃうので、

途中私と娘2人でジロファル邸近くの公園に散歩に行きました。

大の人見知りで家の中では終始固まっていた娘も、

外に出てブランコや滑り台で遊ぶとテンションブチ上がります。
そういう姿をみんなに見せてあげたらいいのになかなかそうもいきませんね。









その後、すぐそばがtempra cycleなのでお店の前を通ってみたら

お正月休み中にも関わらずケンタ君おりまして新年のご挨拶が出来ました。

お店は休みでも、動いてるんですね。凄いなあ。

また何か面白い東京クラシックスに乗っています。

TN系かな? 







楽しい新年会をありがとうございます、

楽しすぎて、結局お昼から19時くらいまでお邪魔しちゃいましたね。
キシーモ夫妻は、葵へのお年玉ありがとうございます!

kodack夫妻は、葵への誕生日プレゼントありがとうございます!

ジロファルは、ピザの手配やめっちゃ美味しいお手製サラダありがとうございます!

そして準備とか看板作りとか片付けまるっとありがとう!

thank you!!



そしてみなさま私の浅いい話聞いてくれてありがとう御座います!

次はもっと浅い話持って行きますのでびっくりしないで聞いてね!


アディオス!




2014年1月6日月曜日

ma-go power





the 親バカ日記



例えば、私と妻と娘と私の母の4人で出かけました

ちょっとスーパーに寄ったりして

私は店に入らないで外で待ってるよ としました。

妻と娘と母の3人でスーパーに入っていきました。




しばらくして3人は買い物を済ませ店から出てきました

その頃まだ2歳に満たない娘は母に抱っこされて出てきました。

そして娘のその手には入る時は持ってなかったはずのアンパンマンのおもちゃが握られています。

どうやら母に買ってもらったようで娘はめっちゃ笑顔です。

普段から検約家の母がおもちゃを買うってのが私には信じられず、

なんだかほっこりしちゃいます。

凄いですね、孫の力は。









妻のご両親からも、娘の2歳の誕生日にプレゼントを頂きました。

アンパンマンバンドの楽器です

ありがとうございます!
娘もめっちゃ喜んでました。


この楽器は 大 と 小 があるそうですが、頂いたのは大です

凄いです、孫の力は。

楽しい日々を過ごさせてもらっています。



それにしてもウチの娘は髪の毛がなかなか生えてきませんな

生まれてから一度も散髪してません。

これ妻も赤ん坊の時もこうだったそうです

その情報があるから安心してられます。















2014年1月3日金曜日

年末にお酒の飲み方を考えました



タイトルからもうブログの記事の時間列がバラバラですね。

普段から遅れて書いているのに

元旦に、いきなり思いが駆け巡りその事をブワャ~と書いてしまったからですね。






年末に4日連続忘年会をやってそれはとても肝臓に優しく無かったです

肝臓には優しくありませんが、

ハートにはとても優しい四連夜を過ごしました。皆様ありがとうございます。


忘年会っていうと大袈裟ですが、

気の合う仲間達と美味しいお酒を飲めたそれは素晴らしい夜々でした。

 こーやって撮ると
なんとなくエロくなることを知り


 mzkに
お金の使い方についてお話を頂き


kodackが毎度のように寝てしまうのはナゼナンダと。



 最近お酒飲んだ後によく思うこと。

積もる話がたくさんあってさ

会ったらアノ話コノ話と色々しよう と思ってるんだけど

飲み始めると私は早々に酔っ払ってしまい、

その話したかったコトも全然話せてないし、結局大した話も出来なかったなと。

そんな感じになっちゃうなとちょっと反省というか後悔しています。

折角の気の合う仲間なんだから

核心に迫った本質的な話がしたい時もありますね。


なので新年はちょっと飲むスピードと量を減らして、ゆっくり話す時間をつくろうと思いました。

一杯一杯大切に飲むようにしてみよう。



楽しい年末を過ごしました、

みなさまありがとう!!

今年も一緒に飲みましょう。







2014年1月1日水曜日

a happy new year


あけましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いいたします!




2014年は元気出していこうと思ってます!


思えば昨年は元気がなかったなと。

平坦だったな いや平坦な道を選んでしまった

楽な方へ進んでいた。


また なるべく障害を避けるように

いや避けていたというか、障害は気にしないように生きてしまった。

38にもなると気にしないで生きる術を手に入れていた

それは両刃の剣で。

私は使い方を誤っていたんだ。


仕事で上司に注意をされる
全くどうでも良かった

取引先から罵声怒号を浴びせられる
全くどうでも良かった

チームから不協和音が聞こえる
全くどうでも良かった

そう感じる事が生き延びるコツにさえ思い、生きてしまった。

馬鹿な事をしていた。


しかし。ナニカを変えて、もう一度生きてみたいな。

そう思ったのはまさに今朝。

各SNSで昨夜からの年越しの声を聞いてのこと。

“昨年は激動の年でした”

“素晴らしい一年を過ごせました”

“今年も全力で突っ走ります”

など。

自分にはない言葉が飛び交っていた。

コンプレックスを抱きながらも、羨望の眼差しと賞賛をそれらに送った。


本心を隠さずに、腐らずに、生きたいと思ったのがこの元旦。



大丈夫です!元気です!

今年も家族共々よろしくお願いします。

2014年 今年の干支は馬ですね