2015年2月25日水曜日

白州バイクロアべるがについて自己満足のため調べてみました






5/23-24にバイクロアが山梨県の「べるが」って公園で開催されます。

バイクロアとは自転車のシクロクロスレースと、
美味しい料理とお酒と、マーケットとかワークショップとか。
今回は併せてBBQと 温泉と キャンプやらなんやら っていう素敵なイベントです。




旅行などで知らない土地に行くときは、どっちが北かとか、
自宅からの距離感とか方角とかが分からないと
私はどうも落ち着かないので調べてみました。

白州べるがってどこですかー!
こんな感じ。






さてどうやって行こうか。

【1・自転車輪行の場合】

新宿からJR中央線の小淵沢って駅まで「特急あずさ」でピューっと1本。
新宿~小淵沢は約2時間。自由席なら約¥5,200、指定席なら約¥5,700。
※便によって僅かに変動します。

電車降りたらべるがまで自走です。
小淵沢駅から「べるが」へ向かうには県道とR20を自転車で走って約11km。
小淵沢駅の標高881m、べるがは標高約700m。
道中の獲得標高は不明です。

この県道とかが自転車走りやすかったりしたら楽しいでしょうね。
途中でお蕎麦とか川魚の塩焼きとかのご飯屋さん寄ったり。


上記からシュミレーションすると
8:00新宿発の特急あずさに乗れば、小淵沢9:53着、
で小淵沢駅でワチャワチャしても11:00にはべるがに着きそうですね。

あずさ乗るなら8時ちょうどでしょう。
2号ではないかもしれません。

帰りは、小淵沢から新宿に向かう最終あずさが
小淵沢発20:44です。




【2・車の場合】

中央高速ですね。
高井戸ICは下り入口がないので調布ICで想定。
調布ICから長坂ICまで132km、普通車¥2,790、軽¥2,270。
※ETC割引料金です


長坂IC下りてから、べるがまで約12km。

上記からシュミレーションすると
高速2時間、下道0.5時間、予備0.5時間。の合計3時間。

調布ICを8:00に乗れば、途中適度に休憩入れながらで、11:00にべるがに着きそうです。



【3・自宅から自転車でべるがまで自走の場合】

我が家からべるがまで約150km、、、












先日仕事帰りにWILD1に行きました。

テンション上がりますね!

アウトドアギア買いまくってバイクロアで使ったりしたいです。

べるがのある北杜市の5月の気候は最高気温19.4℃、最低9.2℃、平均9.4℃。
これは東京だとちょうど4月にあたります。

東京の4月ってどんなでしたっけ。
インスタグラムの表記だと大体 46週間前です。(2/25時点)
そのもう一年前は 98週間前です。

インスタグラムで過去の投稿振り返ってみてイメージふくらませてみても楽しいです。



白州・尾白名水公園「べるが」
行ったことある友人に聞くと、とにかくとんでもなく素敵なところらしいです。

実は事前に下見に行きたいと思っちゃってます。
下見ライド。







昨年11月、さいたま秋ヶ瀬公園で開催されたバイクロア4はこんな感じです。





2015年2月16日月曜日

軽バンのリフトアップの情報収集






車高の高い車は大好きです。

子供の頃からレオーネとかAMCイーグルとかPanda4×4の微妙な腰高感がツボで、
ウニモグのどこでも走れる感が格好よくて、
乗ってたJA11ジムニーはばこーんとリフトアップしてました。


そんななかなんだか一部で軽バン軽トラのリフトアップがキテる模様です。

自分の農道PORSCHEもやったら楽しいかも。
現在情報収集中です。

情報集めている時って、最高に楽しいですよね!





prostuff (大阪)







但東自動車 (兵庫)




athlete (神奈川)





Forestauto (千葉)




hardees (神奈川)







springroad (愛知)
http://springroad.jp/




リフトアップしてM/Tタイヤが定番のようです。
バーフェンは軽じゃなくなっちゃうし、そもそもナローが好きなので私はいいかな。






2015年2月7日土曜日

Flying Spirits









お正月休みを利用して、大掃除というか大片付けというかをじゃんじゃんやってます。
それも年明けてからやってます。

前も書いた気がしなくもないですが、
大掃除は年末にやるもの という縛りを取っ払うと、一気に楽になる気がします。

それはサボっているとか計画的でないのではなく、
単純に年末って忙しいですよね。
なので年末にやるべき to do リストのいくつかを年始にもっていったらどうでしょうか。

例えば、大掃除もそうですけど、忘年会とかさ、年賀状書きとかさ。

年明けたらみんなグテ~ってするわけですから、そんな頃合いでもいいのではないでしょうか。

元日に届いた年賀状見ながらおとそ気分で年賀状書いて、
2日は駅伝をラジオで聞きながら大掃除して、
3日のおせちに飽きたころに、肉や魚や脂やスパイスを食べに外で友だちと忘年会やる とか。
名称は新年会に変わりますが。


もうそんなんでいいじゃないか、人間だもの。

大掃除は捨てる事から始まります

捨てる事から始まります

捨てる事から始まります

捨てないとダメです と思ってます、捨て信者です。
捨てないタイプの大掃除は一週間で以前の状態に戻ります。

捨てる のその先には 買わない がありますが
その話は長くなるので今回は割愛致します。

よく聞く言葉ですが
「1年間使わなかったモノは新品でも捨てろ」  なるべくそれは実践しています。


この正月は雑誌をゴソっと捨てました。
以前保存版と決めていた雑誌は引っ越しとフリマでドッサリ処分したので、
今回は自分が掲載して頂いた雑誌達です。
自分の中で重要度が1ランク上の雑誌達です。
いつか子供が大きくなったら見せたかったとも思いますが、そういうのももういいかなと。
とにかく次々と捨てて身軽にしています。

それにしてもホライゾンタルなクロウムモリブデンの細いフレームは格好いいなあ。













 先日航空公園で凧を我慢した娘に凧を買ってあげました。
そして久々に家族3人で航空公園へ。

最初妻も私も揚げるコツがつかめず、紐持って走り回ったりしましたが、
妻と2人でのそんな遊びも懐かしくて楽しかったです。

凧はあの引っ張られる感じが、魚釣りの時のそれと似ていてそんな感じが楽しいです。
大人でもめっちゃ楽しいです。
3歳の娘は凧のコントロールは出来ませんが、
自分の持つ紐の先に凧が揚がっているのを見て楽しそうでした。


小学生低学年位の男の子が、凧揚げたたまま風に引っ張られ50m位走らされていて
「うわああああ! 助けて~」 と漫画みたいになっていてウケました。
男の子は半泣きで走っています。

私は走って追いかけて男の子を抱きかかえ引っ張られるのを止めてあげる事に成功しましたが、
その途端、凧糸がきれてしまい凧は遥か彼方に飛んでいってしまいました。

凧糸意外と弱いな と思いましたが、
もしかしてある程度の力(強風)では危ないから切れるようになってるのでしょうか。

あの男の子あのまま走って行ったら離陸したのかもしれません。

航空公園なだけに。
http://www.parks.or.jp/tokorozawa-kokuu/




そんな正月休みが終わろうとしています。

・・・
何日か後、また凧揚げをした時
とんでもない強い風の日で、
娘の凧も途中で凧糸が切れて飛んでいってしまいました。
凧遊びのオチはだいたいこうのようですね。




2015年2月3日火曜日

新年会




正月も早々
三が日のとある夜
そんな日から男たちは集まっちゃうのです。@池袋

bluelugのMAXとチューヤン
iremonoの堀井くん
相槌担当のパイオニア、高橋リッキー
雑司ヶ谷cupandconeヨダリョー
と私

正月から男だらけでムサ苦しいとか言わないっ。
だけども自転車の話、欲しいモノの話、女の子の話と楽しい宴でした。

私は昼間は祖母邸で家族親戚で宴会をやって、
夜からこちらに合流。
つまりは長丁場のお酒のためかなり酔っ払ってしまいました。


気をつけてゆっくり飲んだのですが、後半記憶がございません。

翌日インスタグラム見て、アフターラーメンをなんとか思い出しました。
朝の時点では全く思い出せないのですが、
お昼頃になって急に記憶が蘇える系のあのパターンです。

確かラーメン食べている途中何度もヨダ君が
「大丈夫ですか?大丈夫ですか?」 と声かけてくれていた事を思い出し、
それに対し「ゼンゼンダイジョウブ」と答えてた覚えがありますが、
今思うと大丈夫じゃなかった気がします。
何故か強がった返事してましたね。


私のカメラに写っていた写真です。
この日のメンバー全員写っていますが、誰が撮ったのでしょうか?
こんなの記憶にありませんがナニカ。





みなさま楽しい新年会をありがとうございました。

http://bluelug.com/

http://iremono.thebase.in/

http://www.cupandcone.jp/









東京クラシックス
A112
 こーいうサイズがいいなあ。

クルマって、鏡だとか、女性選びだとか言われるけど
 ちょっとは関係あるかもしれませんね。