2020年2月29日土曜日

飯能のムーミンへ遠足 01





父2人、娘2人の冬の遠足です。

遠足っぽいことしたいと言う私の願いと、バーナーでちょっと調理してアウトドアで美味しいホットドッグ食べたいという一平君の願いを叶えるための企画です。
それに娘二人に付き合ってもらった形です。彼女たちは友達と一緒なら何だって楽しんでくれます。父たちにはお構いなしです。



東久留米駅から元加治駅まで西武池袋線乗車30分ほど。
元加治駅からは2km弱の徒歩で、トーベヤンソンあけぼのこどもの森公園に向かいます。
道中の円照寺でおみくじを引きました。
吉と小吉と末吉はどういう順番でいいやつかという話をしました。けれどよく分かりませんでした。



交通量の多い県道を歩くよりもという一平君の提案で、入間川の河原に降りて川沿いをずっと歩きました。
入間川沿いを歩いても目的地の真ん前まで行けるのでこれは遠足感高まります。一平君ナイスご提案。
10分ほど歩くのですが景色も変化に富んでいて楽しく歩けます。
君達この寒空の中川に落ちるのは本当に気を付けてください。

阿須運動公園の駐車場を通過するのですが、台風19号の影響でしょうか。駐車場地面のアスファルトがめくれたり流されたりしててショッキングな景色です。
これは復旧工事も大変だぞ。





トーベヤンソンあけぼのこどもの森公園の近くまで到着しました。
園内に入るとおいそれとバーナーで湯沸かしとかも出来ないと予想して、手前の野原で適当にシートを敷いてランチにします。
さあ、一平君が今日一番やりたかった事です。
バーナーで湯を沸かし、ジョンソンビルのソーセージをボイルします。


ローカルの小さなパン屋さんで美味しいバンズを入手する予定が、まず徒歩圏内にパン屋が全く無いという事態に陥り、この町唯一のローソンで日本のどこでも手に入るLチキパンになりました。
ケチャップとマスタードと刻みピクルス、にソーセージ。
一平君はビール、私は芋焼酎。
もちろんめちゃくちゃ美味しいです。



さあ、腹ごしらえも済んで、トーベヤンソンあけぼのこどもの森公園に到着です。

なんだか飯能方面がムーミンづいてるぞ、というのはなんとなく耳にしていました。
それは2つのムーミンのパークが出来たからなんですね。私は2つあるのは知らなくてゴッチャになってましたけど。

今回行ったのは、トーベヤンソンあけぼのこどもの森公園。
公園という感じ。入園無料。


もう一つは、ムーミンバレーパーク
テーマパークっぽいらしい。入園料やアトラクション料がかかります。
一時期メディアで取り上げられていたのはこちらのようですね。

どちらも飯能市です。



遠足は続きます。





2020年2月25日火曜日

bimbo



三鷹に仕事で行ったとき、とても面白そうなごはんやさんを見つけました。

bimboとあり、中を覗くとカウンター4席のみの小さなお店でした。


焼きスパゲッティのお店です。
メニューはbimbo、napoli、shisoの3種類のみです。
デリバリーは止めました的に線が引かれています。


 初めてのこの日は看板メニューのbimbo、店名にもなってます。
油そば風の焼きスパゲッティ
しっかりした味付けで油ギッシュな感じと、上にのったさっぱりしたカイワレ?とが丁度よくミックスされてとても美味しいです。

味もとてもいいのですが、人の良さそうなマスターが1人で愛情込めて丁寧に作ってて、そういうのは大好きだし応援したいですね。




 これは何日か後に行った時のnapoli
ナポリタン焼きスパゲッティ

もちろん美味しいです。
次は3つ目のshisoを食べに行きたいのですが、この三鷹方面に行くことが最近ありません。

bimbo (旧ハッピーばーぐデイ)



・・・

サンバーを車検に出したのですが、整備費用が意外と高くなってしまい、買い替えも視野に入ってきてます。
車屋に預けたままでして、そこを子供たちが通るとサンバーに気づいてくれてかわいいです。「なんでトッチャンの車ここにあんの?」

小さくてボロくて乗り心地は悪くて、そんな車が一生懸命走ってくれる姿が好きです。
そんなコメントは、ちゃんとしたアウディのセダンとかメルセデスのファミリーワゴンとかを持っている方がセカンドカーとして小さな車を持っている場合に言うと説得力があるのであって、私のようにそれ1台でなんとか生きている人間が言っても全然だめです。














2020年2月22日土曜日

小平での新年餅つき 




1月

隣町小平市の取引先の新年餅つき大会に行ってきました。
これが本当に素敵な企画でした。
会場は小平駅近く、会社裏にある駐車場です。
お酒や豚汁やお餅などいろいろ美味しそうな物が振舞われています。
こういうロケーションを見るだけでわくわくします。そして羨ましいです。
こういう企画を私も主催したいんですよね。色々足りなくて出来てないですけど。でも出来ない理由を述べる人生はもうやめます。どうすれば出来るか考える。





立ち上る湯気
取引業者の男性陣が頑張って餅をついてくれました。つきたては本当に美味しいです。
我々もこの冬「餅つきやりましょう!うちにウスあるから!」と一平君が言い出してくれたのですが、杵がないという事に気付いて頓挫しています。


芋焼酎。
厚切牛タン、あんこ餅、きなこ餅、いそべ餅、トン汁。
こんなに豪勢な料理を頂けるなんて思わずに、昼食を済ませて行って後悔しました。



取引業者、メーカー、近所の方、そしてお客さんとその家族も来てて、
特に子どもたちが楽しめるような工夫がされていたのが素敵です。
ビンゴ大会とか、わたあめとか。
少年は半そで半ズボン。

企業理念とか、働き方とか、もともと大好きな取引先なのですが、より好きになりました。目の前の売上に奔走するのでなく、なんでしょう地域に還元するとかそういう感じ。
見習いたいです。




ホロ酔い気分で帰りはズッキーの工房によりました。
ここには改造したエンジン式の薪割り機もあるのですが、この冬は筋トレも兼ねて自力で割ってるそうです。この切株の量は心が折れますね。頑張ってください。

私はちょっとだけ手伝って、それ以上に沢山の薪をもらって帰りました。
ありがとうございます。






小平市の諫早建設


とても格好いい注文住宅を作っています。






2020年2月17日月曜日

平凡冬休み05 プリンちゃん




冬休みも間もなく終わります。

チサとソウマが帰省するからと我が家にハムスターのプリンちゃんを預けていったこの冬休み。娘も頑張って面倒を見ました。
数日間預かった感想は、ハムスターは思ってたよりめちゃくちゃかわいいってことです。
そんな高い位置で持つなよ~と心配になります。


帰省から戻ったチサとソウマが我が家にハムスターを引き取りに来ました。
ソウマがうちの玄関ドアを開けるなり「プリンちゃん!プリンちゃん~!」とリビングに設置したゲージに向かって走っていって、プリンちゃんを抱きかかえる様を見て、それはそれはかわいかったですよソウマ。





始業式はまだ先ですが、親が共働きのうちの子供たちは明日から学童に通います。
何年生まで学童にお世話になれるのでしょう。
来年3年生の子供たちの中でも、4月から学童待機児童になってしまった子供らもいます。これから何か動きがあって入所できるのかどうかは天のみぞ知るのか、市教育課の塩梅で変わるのかは分かりませんが、とにかく共働きしてるのだから、学童に行けなくなるのは本当に心配です。



明日からの学童に備えて、派手な遊びはせずローカルで過ごします。
最後は我が家で少し温まっていつもより早く解散。
学童の先生方、新年早々よろしくお願いします。




・・・


東京クラシックス

サバンナ
フェンダーミラーと鉄ホイール









2020年2月12日水曜日

平凡冬休み04 野山北公園






武蔵村山の野山北公園のあそびの森冒険の森というアスレチックに行きました。
今回の冬休みも昨年の冬休みも、我が家は過ごし方が変わってなくてちょっとゾっとします。
でもアスレチックは子供たちが絶対楽しんでくれる鉄板アクティビティなので、そうしてくれるうちはまた行きたいです。あとは巨大迷路に行きたいです。行きたいけど幼児の妹弟たちは本気の迷子になりそうなので心配ですね。もうちょっと大きくなってからかな。






アスレチックはこけたりブツかったりで、誰かしら一泣き二泣きくらいはあります。
あとは順番を割り込んだりでのケンカ。それでもちゃんと楽しい、子供たちは鬼だし天使。


この時期の落ち葉はカラッカラで凄いです。
高く巻きあげて遊ぶやつです。



ランチはおにぎりと唐揚げ程度で適当なんですけど、お湯だけでも沸かしてカップラーメンでも作ればとてもポカポカするし、バーナーを使うだけでもパパ達は楽しいのです。



・・・

別の日、凧あげ恒例の航空公園に行きました。
バトミントンをしたり、縄跳びをしたり、凧を飛ばしたりしました。
2歳のタカヒロがストライダーに乗って、ちょっと目を離した隙に姿が見えなくなりましたが本当にヒヤっとしますねあーいうのは。
発見までほんの30秒とか60秒なんですけどドキっとします。




かくちゃん冬の風物詩
 おでん

白子ポンズ

一緒に行きましょう。






2020年2月8日土曜日

平凡冬休み03 西武園






大晦日は西武園ゆうえんちに行きました。
西武線沿線に住む我々にとっては大事な遊園地です。
もうだいぶ古臭いし、端部はかなりさびれていて全体的に哀しさが漂いますが、我々は応援せねばなりません。西武線ローカルとして。
応援せねばと言いつつもいつも割引入場券ですいません。
練馬にあるとしまえんとは別物です。もっともっと西側に下った西武園です。



引率の大人は進一くんとユリアちゃんと私の3人なのですが、3人とも絶叫マシンが苦手でして、それでも子供たちの身長的に保護者の同乗が必要な絶叫マシンばかりで泣きました。
特に海賊船バイキングが本当に辛かったです。1回乗ると15分くらいは酔ってます。
そんな我々の気持ちなんて知らずに子供たちはバイキングを降りて降り口を出るやいなやそのまままた搭乗口に走っていく無限ループ。バイキングの連続乗り。
私も子供のころ記憶にあります。連続乗り。

子供たちだけで乗れるコーヒーカップ。ヤツらこういうのは1回しか乗らない。
大人たちは束の間の休息です。



昼間はポカポカで心地よいですが、やはり15時頃から急激に寒くなってきました。冬の過ごし方が分かってきました。15時頃から寒くなる。
高い所も怖いのですが、これは進一君が子供達に同乗してくれました。ありがとうございます。
観覧車の怖い点は、動きがゆっくりなもんで色々想像できる時間があってしまうところ。
“この吊ってあるボルトは適正トルクで締められているのだろうか”
“可動部のグリスアップは定期的に行われているのだろうか”


後半は寒い寒いと震えながらレオライナーに跳び乗って帰ってきましたけど、もちろん楽しかったです。






・・・


翌日は元旦。
近くに住む母の家で都内から帰省した妹たちと会って、おせちを食べて初参りをしたりしました。
私が季節モノ節句モノにあまり熱心でないからか、我が家の正月感は薄い気がします。


夕食は娘と二人で駅前のジョナサンに行きました。
正月のジョナサンは空いていますね。
妻は家でゆっくりしたいと言って、来ませんでした。
外食より家でテキトーにあるモノを食べるのが好きな妻なのですが、とにかくお金のかからない女性で、そういうところも惚れています。
乗り心地のいいV6ミニバンが欲しいとか、連休はモルディブに行きたいとか、広い庭のある大きな家が欲しいとか、ラグジュアリーなマンションに住みたいとか、そういうこと言わないんですよ。
娘にもそういう女性になってほしいけどどうかな。





2020年2月3日月曜日

平凡冬休み02 忘年会と凧作り






クリスマスパーティというか忘年会かの年の瀬の日です。

ママたちは仕込みでお忙しそうなので、子供たちをまとめて連れ出しました。
パーティの準備やお料理の仕込みありがとうございます。

上野原の堂阪公園です。
この公園は私が中1中2を過ごした中学校の目の前にあり、当時ツッパってる3年生らはチャリ通をしてこの公園にチャリを置いていたという公園です。その公園に30年たって子供たちを連れてくるなんて感慨深いです。
ちなみに中3は札幌に転校しました私。いつか二人で行きたいね雪の積もる頃に生まれた街のあの白さをあなたにも見せたいグレイ。




忘年会は夕方からのホームパーティでした。
最近よくお邪魔してしまいユリアちゃんありがとう。
マリオパーティは大勢でできるし、簡単だし、1ゲームが短いし、本当に素敵なパーティチューンですよ。


私に関してはいつものように酔っぱらってしまい、ママさんたちに絡んでしまい申し訳ありません。綺麗なママたちと一緒でテンションが上がってしまってんです。
みなさま美味しい料理と楽しい時間をありがとうございました。




・・・

正月の凧揚げに向けて、娘と凧を工作しました。
あの床養生シートの緑のヤツです。
子供たちにイラストを描いてもらうのですが、娘のモノを見ると1年でだいぶ上手になっているのが分かり驚きました。大好きなすみっこ暮らしをたくさん描きました。

こちらは昨年の。
子供の作品は凄いですよ。




・・・

家族3人でアナ雪2を見た後、私がお金を使いたくないUFOキャッチャーです。
それが原因でゲーセンではいつも娘とケンカになりますが、この日は300円程度やりました。1年振りくらい。
映画の影響かエルサ狙い。
必要なモノであるわけはなくかといって欲しいモノなのかと問えば本質はそうでもなく、おそらくプレイ自体にお金を払っているのでしょうか。UFOキャッチャーのビジネスとしての形態が苦手です。まるで石ころでも転がすように100円を連続投入するお金の使い方。お金をブっこむくらいなら、買ってあげたい。しかし買うべきでは無いおもちゃ。ゲットできるか否かは問題ではないが、ゲット出来ない事を勉強するためにたまにはいいのかな。
UFOキャッチャーをどう教育すれば良いのかが、私は分かっていません。
面倒くさい話をして申し訳ありません。