2018年1月29日月曜日

バイクロア前日




バイクロア前日、会場の秋ヶ瀬公園に搬入と設営に行きます。

ヒマと元気ならあります。

私が設営するのは、ベビロアというブースです。
授乳室や女性更衣室用にテントを張ったり、
テーブルとベンチを並べて、フリー休憩スペースとして準備します。

babylore
バイクロアってイベントはどんどん大きくなるのですが、
この辺の私個人が好きでやっちゃってる事を、
いい意味で放置し、かつ協力してやらせてくれる事は、
実行委員の方々の器の大きさというかテキトーさが最高の塩梅になっているのだと思います。






バイクロア名物の木製フライオーバー
木で作っちゃった点、
こんな大きなモノをずっと保管してる点、
年イチで愛媛ロアまで持っていってる点、
ツッコミどころが多すぎます。


子供たちに大人気のツリーハウス
憧れしかないです。


サイクルクローク
会場にちゃんと自転車置き場を準備して、
ハイエンドな自転車も安心して置いておけるようにと、
もんじゃ君が好きでやっちゃってるやつです。




温泉
これももんじゃ君が好きでやっちゃってるヤツ。
嫉妬してます。





ベビロアでは薪ストーブを導入しました。
ストーブの暖かさってママやベイビーにいいだろうと思ってノリノリで準備したのですが、
さいたま市の条例により、12月~2月は公園でのバーベキュー行為は禁止になってしまいました。
なので火を入れることは叶わず、ただの飾りです。

薪ストーブは幕内で使う予定はありません。
幕の外で燃やすので、寒いときはそれを囲んでもらえればと思っています。






イベント当日はもちろん楽しいのですが、
前日のこういった静けさのなか、準備がコツコツと進んでいく感じが好きです。







2018年1月12日金曜日

バイクロアの準備を少しずつ





バイクロアというイベントで、
ベビロアというブースを設営します。
その準備を進めています。




消火器を塗装したり。
ヒマと元気なら、あります。

塗っている途中に別の仕事のクライアントさんから電話が来て、
ちょっと今日中にやって欲しい仕事があるって相談で、
消火器塗ってるから今日は無理だよ って話をして、
それでもそのクライアントさんは27歳のかわいい女子なので飛んでいきました。
そんな感じです。





消火器は何に必要かというと、
薪ストーブを点火させるので、万が一のための準備です。
いつものように薪ストーブ調べまくりました。
弊社の使い方にぴったりフィットする新保製作所の薪ストーブに行き着いたのですが、
これにはロストルがないのがマイナスポイントです。


取説によると、ロストルの代わりに砂か灰を敷いての使用が推奨されてますが、
ちょっとそれも面倒というか、
ポータブルな使い方をする予定の本機には、
そんな粉感のあるモノを常用したくない気がします。
舞ったり、こぼしたりする、絶対。
メッシュ金網を購入して、切って折ってを繰り返しストーブ底面の形に形成し、
自作ロストルにしてみました。
大丈夫かどうかなんて、分かりません。

ちなみにこの件で新保製作所さんとメールでやりとりしたのですが、
2018年の秋冬には専用ロストルの販売目指してると言ってました。




大きなティピ型テントも準備しました。
ジャンル的に軽量小型でないテントに初めて直面しましたが、
大きさに驚いています。
家にあると、大型犬位に感じます。バウバウっ。



そのテントに付けるBABYLOREのバナーを、友人のマックスに作ってもらいました。
いろいろお任せでお願いしちゃったけど、
彼のセンスに任せておけば何の心配もありません。
最高のバナーを作ってくれました。
マックスありがとう。



杭とか掛矢を使う人生が始まっています。
40も過ぎると野良作業が楽しいんですね。




そして勝手にやっちゃうシリーズ。
バイクロアっていうイベントで、
実行委員でもないし、頼まれてもいないのに百単位でフライヤー作るって遊びです。
デザイナーのジロウが手伝ってくれています。



記事では準備を書いてますが、
バイクロアはすでに先月に終わっています。
タイムリーでないブログは意味がない とディスられるのにも慣れましたけど、
ディスらないでください。


薪ストーブの新保製作所
http://www.maki-stove.jp/

デザイナーLOVE AND PEACE
http://jiroando.com/






2018年1月5日金曜日

週末、またきっしんの家



ともだチンコの夜から3日と開けずにまたきっしんの家に遊びに行きました。

里帰りの知見とオギャーと出てきたカンスケ0歳が、実家から一旦帰ってくるってことで、
どらどら赤ちゃんってどんな感じだったけか と感触を確かめに行きました。
 ↑
森のおじさんは感触を確かめています。

自宅のダイニングに脚立がある暮らしって、
当たり前なのか否か、分からなくなる位は今の仕事を続けています。

知見は母になりました。
大仕事、お疲れ様です。


赤ちゃんはいいよね
希望と優しさしかない
私が持つ下衆い魂がまるで浄化されるよう。

なんだっていいじゃないか、
どうだっていいじゃないか、
新しい生命の前では、世界平和しか見えません。
自分が瀬戸内寂聴さんになったように思えます。
真実と衣都とコダック、
香織と葵と私の6人でお邪魔しました。



夕方外に出て、浮間公園の遊具で遊んでそこまでは良かったのですが、
私がソリを持ち出して荒川の土手を滑ってみようと言い出して、
土手に上ったら風が強いせいか激烈寒くて
コダックと私は心が折れそうになりました。
子供たちはソリで芝生にツッコんでしまい、
そしたら靴下とかタイツになんだかトゲトゲの雑草が絡みまくってしまい、
ちくちくが嫌で全部脱いでます。
やつらは寒いとかはやっていません。


5歳の少女たちよ。
0歳のカンスケをこれからよろしくお願いします。




・・・

謹賀新年
今年もよろしくお願いします

年末の忙しいなか、妻が私の友人へ向けての年賀状を準備してくれて、
宛先宛名も全部書いてくれて、
あとは私が一言メッセージを書くだけにしてくれた年賀状。
妻よ、本当にありがとうございます。

1/5、やっとポストに入れました。