2023年5月23日火曜日

GW 六仙公園クイズラリー (後編)


アフターパーティ。


昨夏、商店会で作った大黒板も大人気。
たくさん使って減価償却しないとだ。
8月の夏祭りでも出動するんだ。


キッズの参加は120人。保護者の人数はカウント出来ていないが、合わせると160人位は来てくれたと思う。ありがとうございます。
色々な小学校や色々な幼稚園保育園の子らが入り混じって楽しんでくれている。
属している何かに関係なく遊ぶコミュニティを、もしかしたら私は目指しているのかもしれない。いや、なぜこういうイベントを催しているのか自分でも謎。


うちの娘は小6。こういった遊びに来てくれるのも今年が最後であろう。
現に今回もクイズ全然やらないし。
後に娘の回答用紙見させてもらったら、21問中3問やって終わってた。
その3問もスタート地点から近いチェックポイントばかり。

いいんだよ。来てくれるだけで。

ヨーヨー作り。



小6女子チーム、クイズラリーはやらないけどお店屋さんはやりたいと言う。
今後はなにかそういった係としてでも参加してくれると楽しいやん。


六仙公園は、都が管理する公園である。
(ハロウィンを開催している西口公園・東口公園は市が管理している)
そのため公園利用申請がちょっと大変だった。

準備中は面倒だなあと心折れそうになるのだが、当日子供達の楽しむ姿を見ると、やって良かったと思う。

丸太渡り。
単純だけど永遠に遊んでくれる。

これも夏祭りで出そう。
2023/08/05(土)
東久留米駅前夏祭りです。


手伝ってくれた友人達、
当日フォローしてくれたパパさんママさん、
来てくれた皆さん、
本当にありがとうございます。
みなさんのおかげで楽しいイベントが開催できました。

先輩たちに任せておくのも、行政に任せておくのもいいのですが、
子育て世代の我々がアクションを起こすと、とても素敵なものが出来ると思うのです。
また遊びましょう。



・・・


東久留米北口の祥龍房
ここの黒酢チャーハンはとても美味しい!

おまけ程度に定食についてくる半チャーハン(薄味)とは訳が違う。


13,上海チャーハンは普通だったな。





 

2023年5月19日金曜日

GW 六仙公園クイズラリー  (前編)



ゴールデンウィーク初日。六仙公園でクイズラリーを開催した。

ギリギリまで不安定な天気予報だったが快晴。このシリーズは雨天延期も何度か経験してるるので、また延期かな~と落ち込んでいたがセーフ。

チェックポイント・八小記念碑周辺

“ 八小は何階建てだったでしょう? ”
“ 八小校歌に歌われている樹木の名前は何? ”

チェックポイントへのクイズ掲示を手伝ってくれたみなさんありがとうございます。


子供の頃、私はオリエンテーリングにワクワクした。班に分かれて地図を片手に野山を廻る冒険感。

その魂は後にスーパーマップルが大好きな青年期を過ごす。

観光地を回る修学旅行より、
工場を見る社会科見学より、
フィールドに放たれる遠足よりも。

スーパーマップルのバイク版でツーリングマップルっていうのがあって、バイブルだった。


地図を見ながら、公園内に隠されたチェックポイントを探す。
それぞれのチェックポイントではクイズが出題される。
彼方に見えるチェックポイントに向けて走る。
走るなって言っても走る。
ブチ上がっているのだ。

クイズの難易度によって2つのコースを準備した。「難しコース」と「かんたんコース」。

作戦会議。


難しコースは、小学生中学年以上くらい。かんたんコースは低学年と園児くらい。

チェックポイントを見つけた時の楽しさっていい。
だいたいママ達は荷物持ちをやらされている。


4月末とはいえ、炎天下のフィールドは体力を消耗する。
元気なのは子供達のほうだ。
小休憩。


満開の花壇にて、クイズの答えを探す。
なんてキラキラしているんだ君たちは。


レースではない。それぞれのペースで楽しもう。

全てのチェックポイントを巡って、受付ブースに戻ってきた子供達は答え合わせをする。

回答を掲示しておいて、各自セルフ答え合わせなのだが、
これもいつかは答え合わせ大会とかにしたら楽しいだろうな~。異議とかでまくるヤツ。男子と女子でケンカするやつ。しっかり者の女子がフザケる男子をボコるやつ。後に実は初恋だった事に気付くやつ。
この続きは誰か書いてくれませんか。




・・・

東久留米市と新座市の市境、栗原にうどん屋がオープン

わだや


ここら辺には、フラッと車で行けるうどん屋がなかったので、とても嬉しい。
仕事で車移動してるので、駐車場あると便利なのよね。






2023年5月15日月曜日

ストラックアウト

 





きっかけは何だったかな。
急にストラックアウトを作りたくなった。


肝となる的の厚さは3mmにしてみた。
今思えば薄い気がするぞ。
軟式球がそこそこの球速で当たっても、割れない強度が必要だが、
薄かったかな。



TVショウのように、球が当たったらそのプレートは飛んでいく仕様がかっこいいし、プレイヤーも気持ちがいいと思うのだが、ちょっと無理かも。
その飛んでいったプレートが周辺にいる人に当たったら大変である。
なので丁番で倒れる仕様にしてみた。

風が吹いたりボールが枠に当たったりしても倒れなくて、
ちゃんと的に当たったら倒れるような固定力の調整がとても難しい。

高価な機能丁番や磁石を使えば可能かとも思うが、それを9プレート分となるととても高額になる。




作る過程が楽しい。

例えばバイクや自転車を入手して、コツコツと仕上げて、完成したら次の素材が気になりだす友人は結構いるが、私も同じようなモノだ。
やる場所の問題もある。

キャッチボールが出来る場所である事。
またこの裏で待機する人間も1人でいいのか。
的や木枠に当たると、ボールの軌道は急に変化する。
そう考えると2~3人は要りそうじゃない。
同様にちゃんとしたバックネットも必要だろう。
なかなか大変な遊びだぞ
脚部は取り外し可能。

なんてものを作ってしまったんだ私は。
番号を記したりするのは、試し投げしてからにしよう。


・・・

小平のとんかつ 桂
毎日行列が出来る人気店である。


老夫婦が優しく出迎えてくれて、丁寧に作ってくれる料理は素敵だ。
人気があるのも理解できる。
味ももちろんいい。





2023年5月5日金曜日

土浦レイクサイドバイクロア3 (後編)

 


原教授のカーゴバイク
彼自身がBYOB factoryで手造りしたモノ。
これで毎日30kmの通勤をしている。
使われている道具は素敵である。
カゴもかわいい



明日の日曜日は快晴の予定。
プレイアトレが準備してくれた茨城の美味しいサツマイモをみんなで焼こう。

JRグループのサポートはとにかく力強いぞ。



・・・

DAY2

霞ヶ浦総合運動公園
晴れた!
広い、綺麗、空いてる、過ごしやすい。

東京の仲間たちからはちょっと遠いんだけど、
実は秋ヶ瀬よりハードル低いんじゃないかと思っている。
と言っても宿泊はマスト。
さいたま市とは思えない森深き秋ヶ瀬公園に比べると、
ここ霞ヶ浦総合運動公園は、コンビニが近い、土浦駅が近い、銭湯が隣接、水場・WCの充実。

妻と娘よ、土浦駅の星野リゾート予約するからいつか来ておくれ。




ボランティアの筑波大生と過ごした3日間だった。
土浦バイクロア全体で、20人ほどの学生が毎年手伝いに来てくれる。
彼ら彼女らが何の勉強をしているかは、聞いても分からないくらい凄い。
昨夜のキッシンのズバ抜けた成績の話もそうだが、
めちゃくちゃ優秀だった話と、めちゃくちゃ悪かった話は聞いていてとても面白い。
私の周りには優秀な話を聞かせてくれる方の友人はいなかったよ。

学生ボランティアの主な業務はレース受付とコースマーシャル。
それと今回は特にキッズロアとベビロアのお手伝いだ。
キッズレース


キッズロアはtamaちゃん、ベビロアは私が管理人ではあるが、
我々なんかよりフレッシュな学生たちが対応する方が子供達も嬉しい。

薪割り体験
なんだって自分たちでやるのだ。
大人は手を沿える程度。



サツマイモ、里芋、じゃがいもを焼く火遊び。
それとマシュマロも長い串に刺して焼いて食べると楽しい。

次は5月の白州バイクロア。
今のところ行く予定ではないが、白州はもう3年位行ってないからちょっと行きたくなってきている感じである。


私は何歳までバイクロアに関わっているだろうか。
年を重ねるにつれて体力がないので心配。


・・・


所沢
手打ちうどん 涼太郎

大エビ天が看板メニューのようだが、衣が多い。
めちゃくちゃ美味しいというわけではないが、
ローカルに根ざした感じ。店員のおばちゃん達がドタバタと頑張っている感じ。

ほっと落ち着く店だった。