2019年10月27日日曜日

夏の金魚釣り 





9月中旬の日曜日、一緒に遊べたのはアオイとチサとソウマでした。
この夏のハッピーセットはすみっこ暮らしでしたね。小学生女子が大好きなやつです。何が出るか分からないハッピーセット。友達らとワチャワチャと開封して、何がでた何がでたと騒ぐ姿は可愛いですよ。
そのあと交換したりジャンケンしたりケンカしたり。


お昼ご飯をマックで済ませ、弁天フィッシングセンターという釣堀に行くことにしました。東久留米駅からおよそ2km弱です。

とても暑い夏の終盤でした、そんな炎天下では子供達が心配です。駅からバスで簡単に行けるのでバスで行こうと言いました。
ソウマの自転車が14インチかな、小さくて全然進まないから無理だよ、と言っても聞きません。絶対自転車で行きたいと言うので4人で自転車で行きました。
お姉ちゃんたちとの差をつけられたくないのかもですね。俺の14インチでだって行けるわいとでも。



残暑厳しい9月でした。
およそ中間地点で日陰を探して休憩しました。
やっぱりソウマの自転車が小さくてオモロい。頑張って走った。
身体が熱くなる前に身体を冷やし、喉が渇く前に体内に水分を摂ります。会社員の頃、熱中症の勉強をする機会に恵まれたことは、本当に感謝しています。



弁天フィッシングセンターは、ほぼ子供用の金魚池と、
ファミリー向けの鯉池と、プロアマ向けのへら鮒池の3つがあります。

金魚池は1時間700円です。
1人700円でなく、1竿700円なので、私の分は無し、子供達の分として3竿借りました。
私は3人のエサ付けや、当りのアワセ方、そして絡まった糸の直しで大忙しです。
一番年下のソウマが、最初の一投でいきなり釣れて良かったです。一番最初に飽きそうですからね、男の子。


金魚池はこの位のサイズです。直径7~8m位かな。水深は多分60cmくらい。竿を真下に入れると竿先が底につきます。

一般的な釣堀と異なるのは、ここの金魚池と鯉池は池淵に膝位の高さがあるのです。地面高さの池でないのです。
それのいいところは、子供が池に落ちる可能性が低い。


小二の2人は5分もすれば自分で餌をつけれるようになってくれて助かりました。そしてこの日はそんな適当なエサの付け方でも釣れてくれたので誰にでも楽しめました。

釣れた金魚の針も外せるようになりました。
昨年は出来なかったから、年々成長してますね。
隣に大きな鯉釣りの池もあって、子供達はたまにはそっちで釣りたいと言うのですが、デカくて強くて全然かわいくない鯉釣れても君たち絶対針外せないだろ。


やはりソウマが最初に飽きて、アイス食べたいと言うので、3人は売店にアイス食べに行きました。
ガラス窓の外から売店内の3人をのぞく
蕎麦をすするへら鮒釣りのおっさん達と、アイスを食べる子供達のギャップが可愛いです。
子供達が売店で涼んでいるうちが、私が釣りを出来る時間でした。その10分位で、10匹くらい釣れました。ちょっとした釣りでも楽しいですよね。


アイスを食べ終わり、ソウマは完全に飽きてますが、お姉ちゃん2人は楽しんでくれました。
最高気温30℃超えの日。
この位の気温はとても良く釣れるコンディションなのかもしれません。
逆に釣れない日は全然釣れません。1時間やって1匹とかの日もあります。


さあ、帰りも頑張って自転車漕ぎます。
これからも色々なところに一緒に遊びに行ってね。








0 件のコメント:

コメントを投稿