2019年3月6日水曜日

いつものような冬休み009



DAY9

冬休み最終日です。


近所の公園に子供らと行くときは、100円ローソンに寄って飲み物を買ってから行きます。
みんな自分の好きなジュースを選ぶ姿とか、萌えますよ。
乾燥してるからしっかり水分を摂らないと。
寒くてもちゃんと水分を摂らないといけないと最近知りました。
今季からでしょうか、20分に一度一口でいいから飲み物を飲む事が、風邪予防インフル予防になるという情報が各所で言われています。
この情報、最初に耳にしたのは秋の終わり頃キッシンから聞きました。
最初はそんなバカな!?と一蹴しましたが、いまの私は完全にそれ信者になってます。
20分に一度一口でいいから水分を摂らないとソワソワします。あの時のキッシンには謝らないとなりません。



もう冬休みの記憶なんて薄れているなかこの記事を書いています。アイホンのカメラロールだけが頼りです。
冬だけど子供たちは寒さなんてまるで知らず、元気に遊びますね。

私は昨冬はダウンジャケットとヌプシブーティの桁違いの暖かさを知り、今冬は20分に一度の水分の重要さを知りました。
少しづつ寒さと乾燥への耐性と準備と勉強が出来てきた気がします。
でも一番変わったのは、疲れるほど仕事をしない、疲れを貯めないように睡眠をしっかりとる、という事が出来るようになってきたことだと思います。それが出来るようになってからは風邪をひかなくなりました。ちょうど会社員をやめて独立した頃と重なります。
それは単純に会社員の頃より仕事量とか忙しさが変わったのはもちろんですが、私自身生活の優先順位が変わってきているのでしょう。健康が一番大事。



ランチのあと、娘は千桜の家に遊びに行きました。
そこで千桜とソウマとうちの娘の3人は、千桜パパが昼寝中に脱走して、私の母邸(娘からみると祖母邸)まで歩いて行くという案件が発生。
おばあちゃんちで遊びたかったんですって。母邸までは大人の脚で歩いて10分程。距離はともかく普段の学区外から子供達だけで出て、母邸に行くとは思いませんでした。それこそ道を覚えているかも不確かですし。
おばあちゃんは不在だったそうで、3人は次はサヤのばーばの家に行きました。サヤのばーばの家はサヤの家の隣なので子供達はよく知っています。サヤのばーばは在宅でして子供達を家にあげてくれて、そこでばーばは私にLINEをしてくれて、そこで事態が発覚しました。

驚きというか感動というか少しの恐怖とか色々な事がこみ上げましたよ。


サヤのばーばの家に脱走犯3人を迎えに行って、その後は22Jテラスという駄菓子屋が併設するカフェに行きました。
子供達は駄菓子を買って、10円ゲームをやって、大人は温かいコーヒーが飲めるので便利です。

そのあと夕方は、我が家に遊びに来てくれました。
明日からは学校なので、今日は早めに解散します。



冬休みも終わりです。
連休前に掲げたtodoリスト、どのような結果でしょうか。

一、凧揚げ(どこかの広い公園)
一、書き初め会(森邸)
一、ボルダリングジム体験(西東京のジムgirigiri)
一、雪遊び(どこかのゲレンデ)
一、焚火遊び(どこか火気Okの所)
一、鍋パーティ(森邸)
一、ローカル遊び(近所の公園)
一、アスレチック(野山北公園)

書き初めは小1ではまだやらず、どうやら小3位かららしいので、その時が来たらみんなでやろうかな。
家から一番近いボルダリングジムは、未就学児はプレイ出来ないお店だったので、妹弟がまだ幼児の我々にはフィットしませんでした。
雪遊びは一番ハードルが高かったです。遂行できませんでしたね。ゲレンデのファミリー広場とか連れて行ってあげたいです近いうちに。絶対楽しいはず。
我が家での鍋パーティは、ウチの娘が嫌がってこの冬は叶いませんでした。私が友達を家に呼ぶのが好きで呼びまくっていたのですが、娘は「なんでいつもウチなんだよ、たまにはともだちんちにいきたい」と気付いて、もう自分ん家はちょっとイヤだになってしまっています。
もちろん気持ちは分かります、自分の家より友達の家の方が楽しいですよね子供って。

この正月連休、みなさま遊んでくれてありがとうございます。



昨年の年末年始はどんなだったけかなと。
2017-2018の年末年始01

2017-2018の年末年始02

0 件のコメント:

コメントを投稿