2017年2月15日水曜日

冬休み2016-17(5) 




5歳児と2人で過ごす冬休みも終盤です。

連休中は、無印やユニクロで彼女の洋服を少々買いました。
シンプルで無地の子供服とか素敵ですよね。
世の中、シンプルな子供服だけでいいと思うのですが、
なぜかしまむらやAEONで売っているようなキラキラフリフリそして英語のレタリング的なモノが市場に溢れており、
そしてそれらに子供って食いついたりするもんだから困っています。
子供の本能的なモノなのでしょうか。それともウチのアイツだけなのでしょうか。

彼女がそういうキラキラを選びだしたのは確か4歳くらいから。
最初は抵抗したけど、もうやめました。もう慣れました。

私自身子供の頃、自分の好きな洋服を着ている時はテンションがあがってた思いがあるので、
それを思い出すと、彼女にも自分の気に入ったモノを着ていてほしいなと思います。

私の記憶が鮮明なのは小4か小5くらいから。自分でジャージを選んでいました。
青森は弘前の小学校に通っていた私は、私服は全てジャージでした。
でその後、小6で東京に転校。ここからはジャージじゃなくなって普通にジーパンとかで、
そのジーパンとかTシャツとかを自分で選んで、母に買ってもらっていました。

普通がいい、普通にお洒落して、普通の格好で。
いま娘は 子供なりの普通を とでも。

それでも、ある程度の年齢に達しても、
親が準備したちゃんと格好いい可愛いい洋服を着ている子供ってたまにいるんですけど、
どうやって教育しているのでしょう。憧れます。




娘の14インチの自転車にカゴを付けました。
カゴなんて要らないと思うのですが、公園や児童館で会うおねえちゃん達の自転車には
ほぼカゴが付いているので、その影響でしょう。

取付方法に頭を悩ませていたのですが、
彼女も背が伸びて、サドル側(ライダー寄りに)に15度ほど倒していたハンドルを、
元のように完全バーチカルにしてもちゃんと乗れるようになったので、
その直立を利用して、ハンドルにタイラップ留めです。

カゴは100均のモノですが、大きさ、硬さ、縦横バランスがなかなか丁度いいです。
ブレーキワイヤーがストレス無く通るように穴を開けて通します。

カゴ。こういうちょっとした事も喜んでくれるので楽しいですね。
キラキラのスニーカーとバッグ、
腰には年長組に憧れてのすみっこぐらしのポシェット、
フリフリのスカート、
ぷりきゅあのマスクで完成です。
ヤツの好きなモノで固められています。

そしてこの時は親も気にいっているカッコカワイイpatagoniaのダウンを着ているのですが、
この翌日にヨーカドーでやっちもないジャンパーを2900円程で買ってもらい、
just completed です。

pataのダウンはもう着ないだろうな~泣


冬休みも終わります。
ヤツも保育園の生活がまたスタートします。

0 件のコメント:

コメントを投稿