2019年6月29日土曜日

運動会



5月末の土曜日、うちの小学2年生の運動会でした。

1年生の時は運動会の日程を知らずに、入学前に白州バイクロアへの出展を決めてしまっていて、運動会へは行けなかったのです。

今年も運動会と白州バイクロアと日程は重なっていて、いろいろなバランスを考えて運動会に行くことにしました。



運動会は確か9:30スタートとか。
で、場所取りのための?開門は7:00だったかな。
私は場所取りの予定は無く、子供達の登校と一緒に8:15頃に学校に行きました。子供達が校舎へ入っていくのを見送り、私はそのまま校庭を見に行きました。
すでにいいエリアはほぼ埋まっていました。私は後に来場する妻と母のためにヘリノックスを2台、ちょっとした隙間に置いておきました。軽めの場所取り。

私が子供の頃の運動会観戦の印象とは少し異なり、レジャーシートを敷いて一日中観戦するという親は全体の1~2割のように感じました。
残りの方は立ち見程度。あとは場内を散歩しながら色々な角度から見たり、そして我が子の出番の時だけベスポジを確保して写真撮影という感じですかね。
なんなら一旦帰宅したり、また来たりとか。
子供達もお昼は教室に戻って食べます。我々親も家に戻って食べたり、駅前でランチしたり。
いい意味でカジュアルに観戦できるようになっています。




8:15、子供達は教室で朝の会とかをやっているのかな。
運動会が始まる前の静かな校庭の雰囲気。
やはり私はこの準備の時間というか、祭の前の静かな空気が好きですね。
この時進一君が、娘が運動会にふさわしくない靴で登校してしまったと、替えの靴を持ってきていて校庭でばったり会いました。彼は末っ子1歳のタカヒロを連れて来ていて、広い校庭でテンションの上がっているタカヒロを見るのとか楽しいです。



運動会、昨年観戦した妻と母はとても楽しかったと言ってました。
もちろん今年の私も楽しかったので、それはなぜか考えてみました。
運動会が楽しい理由
文章にすることで理解度を深めるタイプです。

1、わが子のパフォーマンスを見るのはもちろんめちゃくちゃ楽しいし感動する。

2、いつも娘と一緒に遊んでいる友達らや、知っている子供らを見るのも同じように楽しい。

3、その友達らが “あおパパ~!” と手を振って懐いてくれるのは嬉しい。いつもと違う場所で会う新鮮さがあるみたいで素直だし。

4、わが子が、クラスの中でどういう行動をしているのか見れて楽しい。並んでいる時とか席に座っている時とか、隣の子とどんな話をしているのかなど、私はいるのを気付かれないように遠目に見るの。

5、ママ友やパパさん、PTAで絡んでいる方々と会って話せるのも楽しい。そのまま居酒屋に場所を移したいほど。

主にこの5つの理由が、同じ割合で楽しいのです。

君たちは大きくなったら、我々親のことなんてウザいとしか思わないでしょう。
今のうちは一緒に楽しみたいですよ。いつまでかな~。







2019年6月26日水曜日

2019  GW  最終日




10連休の最終日です。

明日から学校なので調整日ですね、プロとして。
エキサイティングなお出かけなどはせず、ローカルで過ごします。
帰省してた友達も戻ってきていて、学校生活のリハビリとでも。


午前中、近所の公園でドッジボールをしました。
公園でクラスの子達にも会えて大人数になってみんな凄く楽しそう。

私は外野よりもさらに外で、見守りと玉拾い係。
2年生がほとんどだから、5歳とかの弟妹ちゃん達はオマメさん扱いなんだけど、それでもお姉ちゃん達と一緒になにかを出来るのは楽しいんですよね。
お昼のチャイムとともにほとんどの子供達は家に帰ってママの作ったお昼ご飯を食べるんですが、我々一行はみんなでジョナサンのランチです。ちょっと贅沢ですよね。
でもママさんに教わったWEBクーポンを使うと、定価349円のキッズプレートが199円になり、ドリンクバー120円を足しても1人前319円となかなかバリューでいいですよ。


午後はいくつかの公園をハシゴしました。
さながら遠足のように一列に並んで進むのとかかわいい。

明日からひさしぶりの学校だからといつもより早く16時解散です。
まだ陽も落ちておらず、子供達も帰宅気分ではありません。そんな時の解散はなかなか難しいですね。

10連休という長い連休が終わりました。
海行ったりキャンプ行ったり川遊びしたり買い物行ったり、色々遊んでくれた友人たちありがとうございます。

私は10連休でいったいいくらお金使うかなと思って、初日から10日目まで帳簿を取りました。なんと112,830円。全て含めた額です、食材も買い物もコンビニもガソリンも電車賃も飲み食いも全て含めて。
使いすぎと思いました。まず数値を出して自覚する事から始めます。大型連休の出費には気をつけます。


次は夏休み、今年の盆は8/10(土)から8/18(日)の9連休になるとかならないとからしいですね。この辺って実は全国の事業主のさじ加減で変わってくるのではと期待を持っていますので、ニッポンの社長の皆様、是非9連休をお願いします。

自ら動き出す事で世界を変えられるのです。
まずは暦をコントロールしましょう。











2019年6月21日金曜日

2019 GW  南沢湧水群



ゴールデンウィーク。


東久留米の奇跡と私が勝手に言っているだけですが、南沢湧水群に子供達とママ友らと行きました。
自宅からフラっと行ける所にこんなに自然を感じれる場所があるのは贅沢です。
しかしうちの娘は何故かこの場所があまり好きではなく、私が誘っても全然行こうとはしないのですが、友達に誘われると一瞬で行きます。
で行ったら行ったでめちゃくちゃ楽しそうなんですよ。


好きじゃない理由を質疑応答を重ねて聞けたならば、
それの解決をしたいのですが、なかなかクリティカルな返事をしてくれません。もしかしたら本人も上手く説明できないのか、それとも親に気を遣って言えない理由なのかもしれないし、深追いはしません。


腰ぐらいの深さの、ちょっとエクストリームなエリア。
去年までビビってたのに、今年から急にここで遊ぶようになりました。
¥100均のビーサンを履いています。

毎シーズンしっかりしたスポーツサンダルを買っているのですが、
今年は試着とか彼女の好きな色とかサイズとか、わちゃわちゃして買えないままGWに突入してしまい、この日の間に合わせのため行きがけに駅前のダイソーで買ったものです。
とにかく夏の準備は早めじゃないとダメですね。
6年生のお姉ちゃんが、水門まで連れていってくれました。秘境感あります。
2年生では絶対来ない場所も、お姉ちゃんに教えてもらえるこういう感じ。私も子供の頃の記憶にあります。なにか悪い遊びをしているような感覚さえ。


獲れるかどうかと言えば獲れないのでしょうが、とにかくアミで狙うのが子供達は大好きです。そこにはロマンがあるのですよ。


この湧水池は近所なので、行けば学校の友達も何人か会えるし、そういうのも楽しいです。
この町が娘にとってローカルになるにつれ、私もこの町が好きになってきています。なんだか最近思うのですが、子育てを進める町ってなんだか愛着が湧くのですしょうか。
とはいえ彼女も大きくなったらこの町をでていくのでしょう。
みなさま、夏の準備を。





2019年6月15日土曜日

2019 GW 月川荘キャンプ場


ゴールデンウィーク、10連休中です。

そんな中日、突然ポンと妻の仕事が2日間お休みになりました。
こんな時期妻の職場は忙しいのでほぼ仕事なのですが、珍しい事です。

そこで私の思考回路はどうしたことでしょうか、妻と娘をおいて亮と2人でキャンプ行きたいと言い出しました。

(月川荘 管理棟)
うちの妻は本当に凄い人なので、もちろん二つ返事で行って来ていいよと言ってくれました。

今日の明日で行っておいでと言う妻と、今日の明日で亮が釣れた奇跡が重なって、私と亮は男2人で埼玉嵐山町「月川荘キャンプ場」へ向かいました。

亮と合流した西武線ひばりが丘駅から月川荘キャンプ場まではおよそ40~50km。
GWなので関越自動車道が完全にDEADしてたので、ノンビリと下道で行きました。ノンビリと言っても恐らく関越使うよりも速く1.5時間ほどで到着しました。


(川を渡る手動ゴンドラ)
お昼頃月川荘キャンプ場に到着すると、さすがGWですね結構混んでました。
管理棟側のエリアはほぼ一杯だから、川を越えた向こうエリアがオススメだよとおばちゃんが教えてくれました。管理棟エリアは駐車場から近いので人気なのだと思います。

我々はソロキャン軽快仕様の男2人なので、もちろん川向うエリアまで渡る事にしました。
荷物専用のゴンドラで荷物を向こう岸に渡します。ロープを回すのに結構力がいります、男2人でも大変でした。
このゴンドラは効率的かどうかは分かりません。雰囲気です。やりたいだけです。ちなみに他に使っている方はいませんでした。
次行った時にこのゴンドラを使うかどうかと聞かれたら、多分使いません。手で運ぶと思います。


人が向こう岸に渡るのはこの橋です。なかなかスリリングですよね。
お酒たくさん呑んだ時は渡らない方がいいですよ。それか酔ってる時はほふく前進がいいと思います。
写真右上にちょっとだけゴンドラのロープが見えます。



橋の上から上流方面を見る。
このへんはデイキャンプの方々ですね。
ノリノリの学生くらいのボーイズ&ガールズが音楽をかけながら盛り上がっています。色々危なっかしいですね。
羨ましいです。


橋の上から下流方面を見る。
流れは遅く適度に深い所もあって、泳いで遊んでいる子もいます。

なかなかロケーションいいです。都心から近いけどネイチャー感あります。
設備は旧く、言うような高規格キャンプ場の真逆ではあります。言っちゃえばトイレとか私にはかなりキツいです。特に男子トイレ。特に管理棟側でなく川向こう側のトイレ。臭いです。汚いです。
もちろんファミリーで来てる方もいて、川向う側のヤバいトイレを5歳くらいと3歳くらいの女の子が使っていたけど、私はなんだか見てるだけで勝手に辛かったけど、彼女たちは逞しいな。うちの娘は絶対に使えないと思うし、使わせたくないと思ってしまいました。



まだ空いているよ と言われた川向こうサイトですが、ほぼ満サイトです。
いや、こういったフリーサイトのキャンプ場には満サイトという概念は無いと思っています。
到着時辺りを見渡して、一杯じゃん! と思っても人々は隙間を見つけまだまだ設営を始めるのです。そうせねばならぬのです。それが東京近郊のキャンプ場です。

折角のキャンプですから楽しく過ごしたいですよね。
例えば隙間に張る時は、先客の方に笑顔でちょっと声をかけるとか、
自分が設営完了してノンビリしてる時に後客さんが場所探しに困っていたら、「ここ狭いけど張ってもいいと思いますよ」と声をかけると、そのキャンプってとても楽しくなると思います。
隣のテントといかに離れて張るかより、隣のテントと笑顔で挨拶をしたって方が楽しい夜になりますよね。近いのは仕方ない。



私と亮は、メイン広場には張らず、斜面に何棟か立つほぼ腐ったバンガローの前に張りました。逆にいい場所です。
亮はこのバンガローにお客さん来るんじゃね?的な事を心配しますが、腐ってるので絶対来ませんと説得しました。亮はいい意味で大雑把な性格なのですが、そういう事はちょっと気にする謎。

もちろんこの後もこれらの腐ったバンガローに利用者が来る事はなく、それどころか我々のように各バンガローの前に張るというキャンパーがこの後続きました。フォロワーの発生です。


確か13時過ぎかな。とり急ぎ火を熾し、ビールを楽しみます。
こんなにゆとりのあるキャンプは初めてかもしれません。
手慣れた男2人で、早い時間からのキャンプ、ゆとりあります。
全部飲んだらやばいです。
ゆとりあるどころか、これから夜までなにすんだろう俺たち。


ムーンライトⅠ型の幕内
テントの中ってなんでこんなにワクワクするんだ。



焚火をしながらお酒を呑むだけです。
なんの話をしたっけかな。
大半は女の子の話ですよ。
それと向こうでキャンプしてる女子のホットパンツとノースリーブがエロ過ぎて、そういう事です。


この日キャンプ場で購入した薪は3束。
昼スタートの長丁場もあってか2.5束使いました。
あまり乾燥した薪ではなかったようで、私のSOTOのヘキサでは燃焼させるのが少し大変でした。写真では割った薪を火床の近くに並べて乾燥させながら使っています。
亮のピコグリルでは、何も考えずにボンボン燃えていましたね。こういった点も焚火台それぞれ個性があって楽しいですね。
亮はこまめにくべるのも面倒だからひとつ大きな丸太を燃やしたいと言ってました。

今回亮の新規導入ギアは、mooseのフライングアイラン。
16cm四方で3.2mm厚。
最近はキャンプでBBQやる事も減ってきて、鍋やフライパンを使って焚火で料理することが多くなってきました。なんでだろう片づけが楽とか、色々な料理を少しづつ作れるとかかな。

24時頃まで酒飲んで、この夜は眠りました。


二日酔いもなく新しい朝が来た希望の朝だ
10時のチェックアウトに向けてノンビリ撤収をします

朝のウ〇チはとても重要なのですが、私は昨日見た限界トイレではとてもウ〇チをする気になれず、出発してからにします。

亮は、管理棟側のトイレはそこそこ綺麗だよ と言ってウ〇チを済ませましたが、後にそれは女子トイレだったことが判明しました。男子と女子の看板が分かりにくいのです。
確かに管理棟側の女子トイレは普通に使える程でした。しかし管理棟側の男子トイレは、川向こうのトイレ程ではありませんでしたが、私には無理でした。亮も無理だって。
亮は、間違えて女子トイレを使った事に後から気付いて不幸中の幸いと言ってました。例えば用を足している途中に気付いたらどうすればいいか分からないとも。


月川荘キャンプ場

東京から近い、とてもアクセスが良い
男子トイレは限界点
女子トイレは普通、和式だけど
予約不要で行ける
ちゃんと自然を満喫できる
川遊びも出来る

なので使い方しだいだし、経緯しだいですね。
私は妻と娘は連れていけないかも。
男キャンプならまた行きたいです。
ド快晴の2日間、最高でした。

エアコンの無いこの車で、トリップ出来るのももう僅かでしょうか。
夏がきます。
最後も西武線ひばりが丘駅で解散でした。

みなさま、夏の準備を。




2019年6月12日水曜日

2019 GW  買い物をした



2019のGWは10連休でしたね。

5/1が元号が変わることにより祝日になって、その前後も挟まれたから
オセロのように祝日になるタイプでした。

フライトして世界に出るわけでも高速を走らせて帰省するわけでもなく、住んでいる東久留米という町で過ごすので、さすがに10連休ともなるとダラダラしちゃとイカンと思い、事前に娘と予定表を作りました。
10連休、メリハリつけて行動したいです。



キャンプとか川遊びの合間に、昭島のアウトドアヴィレッジに行きました。
 色々なブランドが入っていますが、ここ1~2年もっぱらモンベルが丁度いいです。モンベルでいいがモンベルがいい になってきました。老化です。


A&Fはキャンプに使える物が多いので楽しいです。
コフランを置いてるのがいいですよ、A&Fは。






 別の日、THORのコンテナを買いに、一番好きなアウトドアショップRIMBAにも行きました。
初めて妻と娘を連れていけたのも良かったです。
妻も楽しいお店と言っていたので、女子にも楽しめるお店なんですよ。




さて、ファミリーキャンプ用にフツーの鉄フライパンが欲しいといって、Amazonでフツーの物が買えました。
遠藤商事 業務用 黒皮鉄板26cm 確か1800円ほど。
こういうのです欲しかったのは。昭和の頃、どこの家にもあった鉄のやつ。ちゃんと安いやつ。
と思ったら、届いて開封したらビビリましたよね、重いの。
計ってみたらおよそ1.40kg。
女性ですとしっかり重いと感じるだろうし、小学生くらいの子供では振る事も難しそうです。また私は適度に軽量キャンプが好きなのに、持っていくのがイヤになるくらいの重さです。
比較として家にあるテフロンフライパンを計ってみると0.48kgでした。
さあ、キャンプに持ち出すのもイヤだし、家での使い道も見当たらない鉄フライパンが我が家にはあります。

1800円のフライパンに5ヶ月悩んで、結果失敗しましたね。
キャンプ用フライパンが欲しくなった1月の記事

http://forestmorishi.blogspot.com/2019/03/blog-post_12.htm
l



失敗を取り戻すように、立て続けにキャンプ用フライパンを買ってしまいました。一番ダメな流れです。
bush craftの焚火フライパンです。
カタログ値は0.70kgとかだったかな。以前横浜君のを持たせてもらった時に、特に抵抗のある重さでは無かった記憶がありまして、実際大丈夫です。キャンプに持っていける重さと感じてます。

無くす可能性が高いヒートンがついています。
このフライパンは現地で木の枝を拾って、それを取っ手にします。
その取っ手を留めるためのヒートンですが、慣れるとこれは使わずこれも小さな木の枝で作るようです。

早く使いたいので、早くキャンプ行きたいです。




アウトドアショップ RIMBA
https://www.rimba.jp/







2019年6月8日土曜日

2019 GW 星の降る森キャンプ場



ゴールデンウィークのお話。

友人ファミリーとキャンプへ行きます。
(トランシーバーテステス)
出発前、車を寄せて、パパは積み込みをして、子供達がその周りでわちゃわちゃする感じが楽しいです。

これは私が田舎育ちのせいもあると思うのですが、家の前に贅沢に停車できる物件がとても好きです。なんてそんな事を言ってる間に43歳になり、もう自住する不動産を購入する年齢でもなくなりました。
いや、自住しない不動産も買えません。

折角のキャンプですが、天気予報は昼or夕方から雨、その雨は夜まで。
しかし翌日は朝から快晴と。


・・・

今回は人気キャンプ場のWEB予約戦争の凄さを感じました。
5月のGWの予約は、3月1日深夜0時スタートでした。
完全に冬な3月1日に、ポカポカ暖かいGWの予約だなんて急わしない話ですね。

我々は進一君ファミリーと合計2サイト狙いでして、3月1日の深夜0時に進一君と二人で同時に申し込みしようとそれぞれの家で夜な夜な待機しました。
で0時と同時に開放された5月のGWの日程をクリックし、WEB申込みを進めました。
およそ00時03分頃、奇跡的に私は2サイトの予約が出来ましたが、進一君は「満サイトです」とのメッセージが出て、予約出来ませんでした。
00時05分、GWの予約状況カレンダーは全て満サイト状況になっていました。人気キャンプ場、すごいですね。
そんな経緯もあったりで、雨は降るようでしたが、群馬県の星の降る森キャンプ場に2家族で向かいました。

・・・


今回私の新規導入ギアはTHORのコンテナボックスです。
ルーフキャリアの上に積載する目的で導入しました。
ソロキャンプの場合ルーフに積むほどの荷物はありませんが、ファミリーキャンプの場合、荷室は仕事道具で満タンなので、ルーフを上手く活用せねばなりません。
ルーフの上は、大型テントやコット、薪などを積むのですが、今回は雨の確率が高いのと、それらをルーフに積むスタイルはやはり天候や防犯の面から改善したい点でしたので、これを機に導入です。

家族3人分の寝具を入れてみました。
シュラフ×3、ブランケット×2
あとマットとかテント内で使うちょっとした小物。
防水性が不明だったので、念のためそれぞれをビニール袋に入れてからコンテナボックスに入れます。

このように寝具系に統一する使い方はなかなか良かったです。
寝具系はキャンプ場に到着してすぐ使うモノでなく、夜寝る時にやっと使うモノですね。なので到着して急いでルーフから下ろす必要はなく、積みっぱなしで構いません。とり急ぎの設営や火起こしやビールを済まし、ひと段落してから下ろせば十分です。なんならディナーの後でも大丈夫。やる事の優先順位をつけやすいです。
それと同時に我が家では、このコンテナボックス内の寝具の設営を丸ごと妻にお願い出来るのもいいです。例えばテントやタープ、グリル周辺の設営はノウハウがあるのでまだ妻にお願い出来ていないのですが、そういった寝具系は彼女にも出来るので、コンテナボックスごと妻に託せます。やる事の役割分担が明確です。
妻や娘が設営するモノ用ボックスとして、もう一つ位必要になってきました、THORのコンテナ。実際妻も、自身でもっと色々設営したいと言ってくれているので楽しみです。




東久留米を確か9時前に出発し、140kmほど離れた群馬県沼田市を目指します。
星降る森キャンプ場のチェックイン規定時刻は13時00分からです。
我々は12時45分頃に到着しました。
色々な方のブログとかで書かれているように、このキャンプ場は受付に時間がかかりました。
12時45分頃、シャッターの閉まっている受付窓口の前に7~8人のお客さんが並んでいました。私はその後ろに並びました。並ぶのは代表者だけで構いません。
13時00分と同時に受付窓口のシャッターは開きます。
でお客さんごとに丁寧に場内の案内や注意事項の説明をしていきます。それと会計もこの時に。すごく親切に細かく話をするので、1客当たり5分以上はかかっていたイメージです。スタッフは2~3人で対応してますが、なかなか列は進みません。

さっきまでは晴れていましたが、この時からポツポツと弱い雨が降り出しました。まだ大丈夫です。早くタープとテントを張ってしまえば、なんとかなる雨に感じます。しかし受付を済ませていないので、何も出来ないんですよね。自分達のサイトがどこなのかも分かっていません。結局30分位は待ってやっと受付が終わりました。
その頃には傘が欲しいくらいの雨になっていました。

このキャンプ場は13時丁度に行っても効率が悪いかもしれません。14時頃になれば受付も空いているのかな。



受付で指定された2サイトに行くと、そのサイト内の一部が畳2枚くらいの範囲でかなりベチョベチョにヌカるんでいます。おそらく今降っているこの雨と言うよりは、昨日強く降った雨でヌカるんでいるのでしょう。そして多分昨夜泊まった方がそのヌカるみに置いていったダンボール7~8枚がそのままヌカるみにありビショビショになってます。
管理側も良かれと思ってそのままだと思うのですが、ダンボールがあっても全く役にたっていないほどの深く水量の多いヌカるみです。

そのヌカるみは中央寄りのいい位置にあり、それを避けてのキャンプレイアウトがどうもうまくイメージできずに困ったので、キャンプ場スタッフの方に相談しました。
すると2サイト繋ぎのサイトではないが、2サイト段々並びの2サイトを提案してくれました。現地を見ると確かに2サイト繋ぎという表現ではありませんが、50cmほどの高さ違いの2サイト並びです。見たところ先ほどのようなヌカるみも見当たらず、こちらの方が全然いいと感じました。

私も進一くんも、この後こちらのサイトにもヌカるみが出現するなんてことも知らずに、快くサイトの移動を対応してくれたキャンプ場スタッフの対応にとても喜び、移動しました。


ポツポツの雨のなか、急ピッチで設営を始めます。急いでいます。わき目も振らず、最大効率を目指し、タープやテントを張っていきます。
思えば、この設営をしている頃から、この2サイトにもヌカるみが出現し始めていました。
表層の芝で隠れていて見えませんでしたが、サイト内の部分部分は足を踏み入れるとジュボっジュボっとヌカるみになります。私はこの時長靴を履いて、上下カッパを着て、しかも急いでいたのでこの時の適切な状況判断力を欠いていました。
もうサイトを移動したことすら忘れているような状況でした。

ふと気づけば、サイト内の1/3くらいの面積が深いヌカるみになってきていました。
私は車に積んでいたブルーシート(青)と防炎シート(白)を出して、それらをタープ下のリビングスペースに敷きました。こういう時は業務用車両でのキャンプは便利です。
もう見栄えも何もありませんが、そうも言ってられません。
これで一安心かと思いきや、ここのヌカるみの深さはかなりのものでして、ブルーシートや防炎シートも踏めば一発でジュボっと足がくるぶしまで埋まってしまいます。シートの下から水と泥がシートの上まで上がってきてしまいます。ブルーシートは#3000の厚手のモノですし、防炎シートはそれ以上にブ厚いモノですが、役に立ちません。

だれも悪くないです と思いたかった。雨のキャンプの覚悟もしたし、明日は快晴との予報に希望をもっていました。

この辺りで、このサイトのヌカるみ酷いよね と仲間内で認知するようになってきました。だけどみんな愚痴も言わず笑顔で前向きに楽しむ様を見て、進一くんも奥さんの翠ちゃんも本当にいい人だなあと感動しました。

大人4人、子供4人の夕食は、ドロドロの足元のなか完遂しました。
たしかこの頃で雨は止んでいたような気がします。

ブルーシートがほとんど埋まってしまっているのが分かりますか。


これは私のチェアーの足元です。
田植えレベルです。
この足元の状態で夕食です。
長靴を持ってこなかった方には、かなり辛い状態だったと思います。

ヌカるみの印象が強すぎて、他の楽しげ写真なんて御座いません。笑

20時頃、それでも楽しんで遊び疲れた子供達はテントに入ってちゃんと眠りました。寝かしつけに共にテントに入ってくれたママ達も、そのまま朝まで寝ました。

この辺りでなにかの拍子に、ヌカるみが酷いのは我々のサイトだけじゃないか、と思うようになりました。よく覚えていませんが、遠目に見ても、他のお客さんがこれほど苦労しているように見えなかったのだと思います。

で、通路を挟んで向かいのサイトをみると。
分かりますか、カラカラに乾いています。
何度踏みつけてもヌカるみません。地面はカチカチです。普通に生活できるレベルです。
どうやらヌカるみが酷いのは、段々サイトの6~7サイトだけのようにみえます。段々サイトは我々の2サイトの他にはもう1サイトしかお客さんが入っていません。その1サイトも我々のサイトよりヌカるみは大分マシにみえます。

※3~4つの空きサイトは雨によるキャンセルだそうです。

この時もう思考回路も働かず、何が何だか分かりませんでしたが、ひとまず進一君と2人で24時過ぎまでお酒と肉と焚火を楽しみました。進一君はお酒飲まない人なのに、付き合わせちゃってすいません。

進一君は自動車関係の仕事をしていて、自身の経験から10年オチのアルファードより現行のセレナの方が高速道路での長距離クルーズが楽。で兎に角高速で最強に楽ちんだったのはクラウンアスリート、もう永遠にどこまでも行けると思った とかいう話が面白いです。
幻想的な星降る森キャンプ場の夜。

ヌカるみは本当に最悪ですが、それは別で、とてもいいキャンプ場です。
スタッフはみんな優しいし、トイレは綺麗だし、景観のおかげでしょうか1サイトが広く感じます。隣との距離感も狭々しく感じない。





翌朝、予定通り快晴です!
他の方々のサイトは、昨夜の時点で予想していましたがもうカラッカラです。全く水気は感じられません。羨ましいです!
そちらの子供達は走り回ってキャッチボールとかをしているほどです。

水はけの悪い我々のサイトは、まだ全然ビショビショです。
もうタープの下にいる必要はないので、サイト内で一番乾いている場所にテーブルとチェアーを移動し朝食を食べました。

2日間子供達は心折れることもなく、楽しんでくれた事は本当に良かったです。君たちの笑顔が見たくて私たちはキャンプをやっているんだよ。


ヌカるみのテント。
白く見えるのは大きなゴミ袋を敷いてなんとかしようとした形跡です。
なんとかなってないです。このあとのテント撤収の事、考えるだけでブルーになりますね。


テント内。
ご覧のように土間はグチャグチャです。
妻と娘は左のインナーテント内で寝ました。
私は土間部でコット寝。赤く見えるのがシュラフです。
この2部屋仕様もいいですね。夜遅くに酔っぱらった私が、家族が寝ているインナーを開け閉めする必要が無いです。

でこちらは、同じ時間帯(朝8時頃)の我々以外のサイトの地面。カラッカラ。
本当に羨ましい。
このサイトの方は早くにチェックアウトしたので、我々の撤収作業はここまで道具を持ってきて行いました。



星降る森キャンプ場

泥沼は本当に辛かったです。
どうやら新しく造成してサイトを増やしたそのサイトに関して、ヌカるみが酷いのかもしれません。まだ地面が固まっていないイメージです。
こればかりは前日までの天気やたまたま割り当てられたサイトによるので、なんとも出来ないですね。
ただ今回の利用で、どの辺りのサイトが良さげとかが分かったので、次はサイト希望をしてみようと思います。

全体的にはファミリー向けのとても綺麗なキャンプ場です。
キャンプ初めての女性とかを連れて行くのにとてもいいと思います。

私も妻と娘連れてまた行きたいです。