2023年2月23日木曜日

冬休み終わった

 



長い正月休みが終わった。
2023年最初の仕事は井荻の注文住宅だ。

井荻 大慶のネギラーメン
たった1人で手際よく店を廻す店員の所作は見ていて気持ちがいい。
とても美味しいのだけど、汚なシュランは苦手だ。
昔はそれほど気になった記憶がない。

建築の仕事に関してはかなり細かい職種で、常に繊細なパテ厚やクリア膜をコントロールする仕事をしている。
それも汚なシュランが苦手なった理由の一つかもしれない。



大慶から200mほど東に歩くと、喜楽。
チャーハン


のれんの綺麗な店は店内も綺麗と思っているが、そんなこともなかった。
のれんは綺麗。

素敵な注文住宅の仕事をして、ローカルの普通の昼食を食べる。



ところで西大泉の大助うどんののれんは本当にヤバイよヤバイよ。
信じられない。


肉うどんは美味しいよ。
こうみえて薄味である。
メニューが複雑にたくさんあるから分かりにくい。

なのでいつも温かいのが食べたいとか、ざるうどんが食べたいとか言って、それに見合ったうどんをだしてもらう。



・・・


1月末、バイクロアストアの姉さん達にも会った。
毎月最終日曜日はBibliのマルシェである。

2月は2/26(日)@大宮bibli

私もBabylore出展で終日います。

新しい催しの準備してます。移動式技術工作室。









2023年2月19日日曜日

冬休み 06 (宿題)








娘は冬休みの宿題でお雑煮を作った。


出汁から取ること という縛りあり。娘だけでなく私も人生初の出汁。

くらいは無頓着である。

利尻の昆布、南アルプスの天然水、ツヴィリングの鍋、無印のテーブル。



娘が一生懸命作ってくれたならそれは何だって美味しい。
西友のネギと鶏肉。


・・・



お雑煮のレポートは専用の画用紙に記入するのだが、その画用紙、娘に配布された分がミスプリントだろうか。真っ白だった。
それに気づいたのは冬休みも残りわずか。
フォーマット関係なく適当に書けばいいんじゃないかと打診するも、そういうのは嫌なようだ。気持ちは分かる。
友だちに頼んでコピーしてもらうのがベストか。
娘は色々な友達に連絡して、またレポートを記入していない子を探すのに苦労してた。


小学生の宿題は親が頑張るもの という至言を知って数年たつが、

中学生になれば自身で完結してくれるとも思えないぞ今は。


・・・


駅前商店会の年末福引きのハズレ券を交換に、駅前公会堂に行った。

ハズレ券20枚で500円の金券と交換してくれる。

ドタバタと忙しく働いていた若い頃は、こういった抽選券などは目もくれなかった。

集めてる暇なんて無い。ましてやハズレ券を交換しに行くなんて絶対やらなかった。

今はどうだ。時間ならいくらでもある私には。47歳の正月。













2023年2月10日金曜日

冬休み 05 (池袋)



正月休みは暇なんだ。

仕事用のハンディクリーナーを新調した。
年末年始は出荷が滞るので早い段階で入手しておく。そして正月休みまで開封しないでおいた。


14.4Vから10.8Vに変えた。
級、グレード、価格が下がるとデザインもかっこ悪くなるのは電動工具だけではないが、なぜだろう。
全てがそうではないと思うが、8年使った14.4Vより、新しい10.8Vの方が吸引力は強い。




・・・


カメラを入手したので、撮るのが楽しい。

駅のホームで電車を待つ。


カメラに関しては、札幌の後輩mat君に色々相談した。

熟考の末、ボディはFUJIFILMのX-E3、レンズはXF56mm F1.2R に着地。

mat君はX-E4とXF56mm F1.2R WRを勧めてくれたが、どちらも1つ前のモデルにした。

自分の身の丈に合ったモノを と思ってである。

mat君、本当にありがとう。

子供達を池袋に連れていくだけでもカメラを持つ。撮るのが楽しいからだ。


どんな写真を撮りたいか の話をmat君に沢山聞いてもらって、
私のバカな質問にも丁寧に回答してもらった。
ガチャガチャに夢中になる。



中望遠という言葉を知った。

シャッターを半押し、AFがズキューンと合うと同時に背景がボケるのが楽しい。
サンシャインシティ


デリケートな機材を扱う事、道具を持って行動する事、後にデータを管理する事が苦手な私がカメラを持つとどうなるか。今後が見ものである。

としま区民センター内のカフェ。
空いてるし、ビールも飲めるし、輩もいないし、ちょっと休憩するのにいい。



・・・


P´PARCOのWE GOで痛バを買った。
2つ目である。
それにメルカリで揃いの缶バッジを24個。

これが娘への誕プレとクリスマス。
値段はヒくほどなので、考えないようにしている。

これ持って、アリーナツアーに行くってよ。




札幌の凄い後輩mat君のwebサイト







2023年2月6日月曜日

冬休み 04 (三輪サン)

 



1月4日、三輪さんちに遊びに行ってきた。
正月早々初めてお邪魔してしまった。



ぶったまげる家だった。


数年位前から、中古物件を基に家を手作りしてるって聞いていて。
ここ1年くらいかな、住めるくらいにはなったから遊びにおいでと。
外観はまるでぼくらの七日間戦争みたいだ
怪しさ満載。
♪7dayswar 闘うよ~♪




三輪さんは自転車を通じての友達である。
名字は三輪さんで、サンリン自転車生活社という三輪自転車を作っているなぞなぞみたいな人だ。
バイクロアとbibliでも一緒で、会場の素敵な什器を作る。


土間仕様の1F
家具も三輪さん手作りのモノが多い。

都立家政の別館みたいな鉄骨造だ、憧れである。
工場・倉庫みたいに使われていた建物かもしれない。

それと私が今狙っているのは、ガソリンスタンド跡地に住みたい。
大きなガラス張りの1Fで何をしよう、居住スペースは2F。
駐車スペースも広い。



資材のストックと作業も出来るようになっている。
自転車やバイク、木工や鉄工も出来るぞ。あああ、、ため息が出るほど楽しそうだ。



仮設として作ったミニキッチン
2Fにしっかりしたキッチンを作るまでの取り急ぎのモノのつもりだったが、
これで用が足りてしまい、なかなかその本キッチン製作に手が廻らないって。

写真に写る階段を登って、そこからは靴を脱いで2F。
2Fから3Fへはバルコニーから外階段を使って登る。
2F3Fも写真を撮らせてもらったが、それはまた機会があれば。オモシロ情報が多すぎて私の頭が追いついていないのだ。


とにかくめちゃくちゃ面白い住まいである。
発想も凄いし、住んでいるのも凄い。
共に暮らす奥さんも凄い。
小4の息子は物心ついた頃からここで暮らしているから普通の気持ち。

三輪さんアリガトウ、また遊びに行きます。



・・・




90年代、hitomiのLove2000とかkeikoのスモーキンシガレッも格好良かったけれど。

私が中学生の頃のTM格好良さと言ったら。















2023年2月2日木曜日

冬休み 03 (初詣)

 

小学5年生 written...

NABINのテイクアウト

初詣の歴史(起源)

初詣の起源は平安時代から伝わる「としごもり」という習慣。としごもりとは村や家の長がその地域のうじがみ様が祀られているしゃじに、大晦日の夜から元日の朝までねずにこもること。初詣という言葉が使われるようになったのは大正時代になってから。

初詣の期間

正確には決まってないが、お正月に行くのがいっぱん的。おそくても2月3日の節分までに行くと良い。行く時間帯も決まりはない。

初詣は何回行っても良いのか。

初詣は何回行っても大じょうぶ。毎回、神様、仏様を敬う気持ちで参拝すれば何回行っても良い。

初詣のやり方

1、神前に進む。2、賽銭を賽銭箱の中に入れる。3、鈴を鳴らす。4、2回続けて深くお辞儀をする。5、むねの前で両手を合わせ2回続けて拍手をする。6、両手を合わせたままお祈りをする。7、合わせた両手をおろし深いお辞儀をする。

感想

1月の行事を調べたときに初詣が出てき調べてみました。初詣は何回行っても良いということにおどろきました。初詣は「初詣」と基本的に表記されますが、初詣でと書くことは知りません。知らないことばかりで楽しかったです。

・・・

上記は娘が冬休みの宿題で提出した自主学習である。彼女は宿題を私に見せてくれないので、これは学級新聞に載った事で初めて知った。


氷川神社へ初詣


私は初詣とかもイマイチぴんと来ない と罰当たりな事を言ってもいいですか。


・・・


子供達を連れて、自転車でランチへ行く。
子供達は行くの面倒だからマック買ってきてなどと言う。
寒いけど、少しでも外の空気に触れると心地いいじゃないか。


前沢のエスニック「ガズル」
子供達はバターチキンカレーで私はカオマンガイ。

辛さ普通で頼んだけれど子供達には辛かった模様。
そのためルーをつける量が少ないようで、ルーは残したがナンは完食した。


・・・

冬休み
摂酒量を増やさぬように暮らしている。