年明けは、30代の頃現場仕事を共にした仲間たちと飲んだ。
3人とも私より5つ6つ年下だが、私に敬語をつかうヤツはいない。
池袋でフラっと塚田農場という居酒屋に入って、
混んできたら2時間制にご協力を と説明を受けた上で着席したが、僅か1時間でラストオーダーです と言われもう逆にオモロかったな。もちろん店は空いていたしな。
すごすごと塚田農場を出て、2軒目はかぶら屋に行った。
その辺からもう記憶がない。飲みすぎたのだろう。
3人から「オメーかぶら屋好きよな」 と言われた。
3軒目はくら寿司に行った。
ノリノリの3人に対し私は寿司なんて行きたくないよ と騒いだが、呑んだ〆めのくら寿司は意外と良かった。
何も考えずにわがままを言っている自分に後から気付き反省する。
3軒とも、彼らはそれぞれ私にお金を渡してきて、私がレジまで立ってお会計しに行くんだけどどうなってんだろうこいつらは。
・・・
娘がスキー遠足から帰ってきた
長野県上田市菅平高原
写真は学校オフィシャルから回覧されたもの
見て分かるが8~9割の生徒がレンタルウェアである。
色々楽しかった事、大変だった事などの話を聞きたいが、中学生の娘はあまり話をしてくれない。あれだけ勝手に熟考したアンダーウェアの結果だって聞きたい。
なんとか分かった事は、娘はなんと滑れるようになってリフトも10回位乗ってゲレンデを滑ってきたと。みんなそれくらいは滑れたよと。
驚いた、未経験の子供たちが僅か3日でそれほどになるとは想像してなかった。
私の心配は杞憂だったわけだ。
娘の旅行中は、妻と二人でキムチ鍋にした
もっと辛くすればよかったな。
・・・
夜遅く、妻と娘の寝室からはスキー旅行で告った男子がいるというトップニュースを話す声が聞こえた。いいじゃないか。
0 件のコメント:
コメントを投稿