3月の末、亮と野宿に行きました。
快晴です。
野営遊びするたびに何か新しいギアを欲しくなってネットを彷徨い、
それは安くて小さな小物でも買うと楽しみで、
それを使うためにまた野に出たくなるそういうスパイラルです。
今回亮が使いたくて仕方がない新作はDDタープです。迷彩柄。
こうやって新ギアを購入した時の亮は、なかなかすぐ釣れてくれますよ。いつも付き合ってくれてありがとう。
確か4m×4mのシンプルなタープ。
シンプルである事と、グロメットが端部や中央部などたくさん付いているので、色々な張り方、使い方が出来るのが楽しいそうです。
初めてのこの日はシェルター型に張って、初DDタープ泊をするそうです。DDタープ泊のために軽量なコットも新規導入して、本当に楽しそう。
私の新規導入ギアはスパッタシートです。
グリルの下に見える黒い布製のシートです。
中村さんの影響で導入しました。
スパッタシートとは、難燃性のフェルト風のシートで1m×1mで¥3,000程度で買いました。
それを好きなサイズにカットして使います。カットははさみで簡単に出来ます。
素人にはただのフェルト布にしか見えず、本当にこんなんで炎を遮るのか不思議でしたが、薪をジャンジャン燃やして火のついた薪がポロっと落ちる事も多々ありましたが、全く燃えなく、地面を傷める事もありませんでした。
それぞれの小さな焚火の面倒を見ながら、
その火でおつまみを作ってお酒を呑む最高の遊びです。
1.6Lサイズのクッカーにチゲ鍋を作って、亮が辛いの好き?唐辛子いれようや? と言ってよくあるあのS&B唐辛子の瓶の半分ほどドカドカ入れました。亮はその位が好きと言いましたが、私にはヤバい辛さでした。
今回のチゲで、辛さのランドマークが出来ました。
1.6LにS&B瓶半分はヤバイ。
1.6Lサイズのクッカーにチゲ鍋を作って、亮が辛いの好き?唐辛子いれようや? と言ってよくあるあのS&B唐辛子の瓶の半分ほどドカドカ入れました。亮はその位が好きと言いましたが、私にはヤバい辛さでした。
今回のチゲで、辛さのランドマークが出来ました。
1.6LにS&B瓶半分はヤバイ。
3月末の関東平野はもう全然寒くないですね。
シュラフはダウンハガー800の#3と迷いましたが、寒かったら本当に辛いので念のためバロウバッグの#0にしました。テントはムーンライトのⅠ型。
亮はnanga×山渓オーロラ450DXに、DDタープステルス張り泊。
それで亮ももちろん全然寒くなくて快眠出来たって。
ダウンハガー#3 限界▲2℃ 快適3℃
バロウバッグ#0 限界▲14℃ 快適▲7℃
nanga×山渓オーロラ450DX 限界▲22℃ 快適▲11℃
ダウンハガー#3 限界▲2℃ 快適3℃
バロウバッグ#0 限界▲14℃ 快適▲7℃
nanga×山渓オーロラ450DX 限界▲22℃ 快適▲11℃
DDタープ泊は、シングルウォールゆえの弱点ですが幕内側の結露が凄く、亮は “顔にぽたぽた水滴が落ちてきて雨かと思うほど” と言って起きてきました。
快晴じゃねーかと。
快晴じゃねーかと。
朝は、ダイアモンド張りっていうの?などを試して遊びました。
チェックアウトの時刻を気にしなくていいのはいいですね。
帰りのパッキング
亮のアマゾンベーシックのバックパック75L
彼はこれに荷物を積めて電車でソロキャンプに行ってます。
grill and charcoal packersの真髄です。かっこいい。
“ バックパックひとつに道具を積み込んで出かけよう ”
“ バックパックひとつに道具を積み込んで出かけよう ”
0 件のコメント:
コメントを投稿