2025年6月30日月曜日

尾道のターン

 


6月初旬、娘が卒業した小学校の運動会を見に行った。

保護者でも来賓でもない、近所のおじさん枠だ。

チビ達、みんなかわええ、、、

大丈夫です、弟ちゃん妹ちゃんと知った子は多い。

また小さい子の面倒を見たいよ。
我が家は訳あって一人娘だが、それでも子供を授かった事は神に感謝する。


・・・


広島県尾道市因島にて、初めてのバイクロア改めバイクランドが開催された

私自身は行くことは出来なかったが、テント授乳室用の設備を現地に送ったので少しは力になれたようだ。

尾道から返ってきたテントを干しに上野原の公園へ。

尾道U2のスタッフが設営・撤収をしてくれたそうだが、
めちゃくちゃ丁寧に扱ってくれたのが分かる畳み方と収納だった。感動するくらい。ありがとうございます。



・・・


その尾道バイクランドの打ち上げ(東京版)にお誘い頂いた。

※尾道版もあったみたい

Hobos tacos @新中野



・・・

バイクランド尾道

土日の雨予報は変わらない
どうやら雨に降られる大変なバイクランドになりそうだ
金曜日の頃か、ほのかに雨予報マークが弱くなった とはいえだ。
当日土曜の朝、なぜか雨は止み、空は明るく、そのまま晴れマークがつく、そして快晴の2days

みんなの魂がヒートして、天気予報をもひっくり返す素晴らしいバイクランドだったと聞く







マスターが次々と繰り出す無限タコス
本物本場の味である

日本1位!と思う美味しいタコス

テキーラとメスカルと飲むならストレートかなと勝手に思って、ショットで10杯くらいは飲んでしまった。
もちろん致二日酔量は完全に超えている。



750km離れた尾道まで心身を削って行った方々は本当にお疲れさまでした。
みんな揃ってもう来年の第二回の開催の話をしている。
それくらい素敵な尾道のターンだったと。
私と岡野さんはほうほうのていで一足先に帰路につく


新中野の駅でこれからタコスに向かうNBとすれ違う
北海道から飛んできたままのスタイリングだし、信じられないスケジュールだ。
若者達の夜はこれから


彼とすれ違った事は翌日カメラロールを見てなんとか思い出した。
その位記憶がないのが特に珍しいことではないってまずいよな。






0 件のコメント:

コメントを投稿