東久留米北口に新しく出来たラーメン屋
いやラーメンじゃないのかな、びゃんびゃん麺というみたい。
初訪問はメニュー表の一番上、ユーポービャンビャン麺
半年位たって2回目の訪問はメニュー表の上から2番目
マーラ牛肉ビャンビャン麺
スープの中の白いやつが極太の平打ち麺である。
麺は好みの硬さだし、辛いスープも出汁とスパイスが効いててとても美味しい。友人のboboちゃん(中国人)の作ってくれる火鍋と似たスープだ。
そのスープを沢山飲みたかったのだが、花粉症のせいで喉の様子もおかしくて、一口すするたびにゲホゲホむせてしまい、全く飲めなくて残念である。
それは花粉症じゃなくて?!
google map上だとびゃんびゃん麵を食べられる店は首都圏でも数少ない
なにかのはずみで人気店になるかもしれない、空いている今のうちに。
東久留米駅北口は、駅出口の中で一番古く、建物も古く、空きテナントも多い。
空くくらいなら、パワーと創造性のある人に安く貸せば町も活性化すると思うのだがそう簡単な話ではないのかもしれない。
そこにある貸す側の優位性に、私はアンチテーゼを唱える。
私は野良だ。その力は弱く、か細い。
NORA. を始める。
・・・
いつも外食ランチってわけでもなく、週に3度ほどはオニギリを持つ。