今度は自治会の物置を片付けましょう! と提案した
お掃除とか整理整頓は好き
断捨離も好き
提案も好き
框が折れて限界がきていた
よくぞこの状態で、、
会長も来て手伝ってくれた
座布団を全部広げて乾かした
堂内でなく中庭に干してカラカラにしようと話したが、天気予報が微妙だったのでやめた
そもそもこれらの座布団、いまやお座敷スタイルで利用する会合もない?から処分したいけど、そういう簡単な問題でもないようだ
物置の奥からごっそりとアルバムが発掘されて、
昭和40年とか50年頃の写真が出てきた。
ポジは意外としっかりしてて、台紙というのかなアルバム本体が朽ちていた。
在庫してある会議テーブルも天板がボロボロなので、
ラーチ合板24mmとかを工作して交換したら良さげだけど、そんな予算はないだろうな
やった、綺麗になった
無駄に使われている空間を見るとソワソワしてしまうのは、
私が狭小な住宅に暮らしているからだろう。
春には商店会の物置を掃除した
↓
・・・
東村山の大好きなうどん屋
「こげら」がTVに取り上げられてしまった。
当分は近づけなくなりそうである
0 件のコメント:
コメントを投稿