2014年6月28日土曜日

暮らし方  2  










ある朝 仕事場に向かって歩いていると

BREEのバッグが粗大ゴミで出されていました。

BREEのバッグをためらわず捨てるその暮らし方、いいです。
「捨てる」ってのは好きです

それ以前の 「手に入れない」 ってのも好きです

最小限の暮らしってのを目指したりしています。




そういう私もかつてはモノに固執し 

“捨てられない” “手放せない” “欲しがる” 男でした。

だって高かったから、  限定品だったから、  誰も持ってないから というとこですかね。

それがここ数年変わってきてて、

とにかく少ない暮らしがしたいです。


そしてボンボン捨ててます。

捨てるというのは、エコではない RE-ではない というマイナスも併せ持っていますが、

私はまず捨てるというのを推進しています。

捨てる事の意味を深く理解した後に、エコを考え、RE-に取り組むといいかと思います。



例えばフリマで売る、ヤフオクで売る、友達に譲る 

というのは非常に効率的ではありますが、

いかんせん罪の意識が非常に薄くなります。

そのモノ達がまた役立つ想像が出来るからですね。

罪の意識が薄いと、人はまた 新しいモノを “手に入れにいく” のですよね。

消費社会の一端です。



それでは逆にこれを 捨てる という行為をしてみます

まず自分でゴミ袋を準備します。

それに自分の大切なアレをぶち込みます、その瞬間アレはなにか憂いを醸しだします、

そして来たるゴミの日に収集場に出します。

自分が一生懸命仕事して手に入れて、

大切に所有してたアレが、いとも簡単にゴミになる瞬間に立ち会うのです。

すると今後は “手に入れる” という行為に非常に慎重になります。

今自分が欲しているコレは本当に必要なのか?

年に何回使うのか?減価償却には何年かかるのか?

そしてあの悲しい「捨てる」 という行為はまた行われる事にはならないのか?


最低限必要なモノだけで暮らしたい って事なのですが、難しいですよね。


何が言いたいかというと、

消費社会に加担するのはイヤですね、

そのためにまずモノを捨ててみよう。すると新しい扉って開かれると思っています。

SNSでの1コマ、

めっっっちゃ同感です。

だから次はネオライフさんで車買います。(夢)

















シリアスサイクリストとアーバンサイクリストとお酒を飲みに行きました。
カウンターにあるジャンボサコッシュを頂きました。

これ、傑作の予感!

サイズ、軽さ、使いやすさ、適当さ、最高に使いやすいです。

カバンっていうのは、格好イイとか好きなブランドとかで選ぶのはもちろんなんだけど、

一番長く使うのは気付くと、 使いやすい、合わせやすい ってとこだと思うのが

今の所の私の着地点です。




後半戦から自転車部品収集家も合流しました。
楽しい夜をありがとう。









0 件のコメント:

コメントを投稿