森の広場
森の周りであったしょーもないことだよ
2025年4月3日木曜日
大平凡主義
›
この春中二になる娘が言った 「学校でiphone SEの子は私と桜しかいないんだよ?」 ほとんどの子らはiphone15とか16?らしい。 桜と一緒に「父親がハズレの家庭の子はSEだよね」と嘆いているらしい、おいおい、、 3眼レンズが欲しいんだってさ。 過剰ともいえる機能が増えて...
2025年3月26日水曜日
買い物を失敗しないために最善を尽くすが、アクシデントは発生する
›
12月中旬、ジョイフルホンダ瑞穂店で、ホンマ製作所の新型薪ストーブを知った。 12月初旬の秋ヶ瀬バイクロアで、3種の薪ストーブのうち1台について公園管理者から指摘を受けていた。その1台は燃焼室が低床のため、公園の地面にダメージを与えていると。 そんな経緯もあって入れ替えを考え...
2025年3月8日土曜日
平穏無事な生活に感謝せよ
›
BROOKSのサドルオイルを使いきったので新しく買った 15年振りとか。 右が新しいモノ。 50mlで2,970円。2025年 左の古い方の裏には当時の値札が残っていた。 40gで1,365円。 今使っている革サドルと、この新しく買ったオイルを一生使えたらいい。 年のせいだろうな...
2025年3月3日月曜日
寒い冬3
›
bibliの月イチマルシェにやまだ家のマスターがローカルの友人らを連れてきてくれた 寒い冬に染みる肉うどん うどんのキッチンカーとかケータリングってあまり無いよなとうどん好きとして注目してて、だけど簡単に「別に難しい事ないよ」だってさ。 かつてズッキーが手打ちうどんを秋ヶ瀬の...
2025年2月24日月曜日
寒い冬2
›
10年振りとかかな ハンドメイドバイシクル展に行った ほぼ皇居の中と思うような北の丸公園にある科学技術館1Fにて毎年1月に開催されている。 会場、什器、雰囲気、どれをとってもとても地味な展示会で、 来場者も年配の方が多い。熟練の自転車オタクの会合とでも。 タマちゃんのバカンス...
2025年2月18日火曜日
寒い冬
›
正月の大掃除、不要な工具を買い取り店に持って行った。 大掃除の本質は 処分する・手放す とする。私の場合そうしないと片付かない。 古いモデルなので、二重絶縁かどうか分からないグラインダーは少し心配だし。 サンダーも同じく古いもので紛失したパンチングプレートがもう入手出来ない。 ...
2025年2月10日月曜日
池袋と菅平
›
年明けは、30代の頃現場仕事を共にした仲間たちと飲んだ。 3人とも私より5つ6つ年下だが、私に敬語をつかうヤツはいない。 池袋でフラっと塚田農場という居酒屋に入って、 混んできたら2時間制にご協力を と説明を受けた上で着席したが、僅か1時間でラストオーダーです と言われもう逆...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示